エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
31歳・埼玉の公立高校教諭は、米コロンビア教育大学院留学で何を学んだか? | 東洋経済education×ICT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
31歳・埼玉の公立高校教諭は、米コロンビア教育大学院留学で何を学んだか? | 東洋経済education×ICT
普通の高校教師が、起業家になるまで 2022年5月に米コロンビア大学教育大学院の修士課程を終え、日本に... 普通の高校教師が、起業家になるまで 2022年5月に米コロンビア大学教育大学院の修士課程を終え、日本に帰国した元公立高校教員の田原佑介さん。卒業後、海外進学をサポートする教育ベンチャーLOOPAL(ルーパル)を起業。今年から生徒を募集し、海外大学への学部進学、大学院進学を支援するサービスを開始した。 もともと田原さんは埼玉県の公立高校の英語教員。昨年留学するまで一度も留学経験はなく、壮大な夢もなかったという。当時30歳。そんな若者が、なぜ米国の教育大学院に留学しようと思ったのだろうか。 田原さんは教員時代に2つの高校で計8年間勤務をした。その間に、6年間ほど「授業力の向上を目指す」教育NPOに所属し、活動した。そこでは、各教員の授業力に差があるのを前提として、組織的に教員の授業力をアップさせるにはどうすればいいか、よりよい教育環境をつくるための学校や組織づくりはどうあるべきか、といったこと