エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
中央快速線グリーン車導入で何が変わる? ダイヤ、特急への影響も | 乗りものニュース
中央快速・青梅線の電車にグリーン車が導入されることになりました。それによって両線はどう変わるので... 中央快速・青梅線の電車にグリーン車が導入されることになりました。それによって両線はどう変わるのでしょうか。便利になるかもしれない点、不透明な点、懸念される点も見えてきます。 簡単ではない中央快速線へのグリーン車導入 JR東日本は2015年2月4日、オレンジ帯の電車を使う東京~大月間の中央快速線と、それと直通運転を行う立川~青梅間の青梅線にグリーン車を導入することを発表しました。現在は10両編成で運転されている両線の列車に、グリーン車を2両増結。12両編成で運転する形です。 中央快速・青梅線に導入されるグリーン車のイメージ(画像:JR東日本)。 ただサービス開始は5年以上先、2020年度が目指されています。現在使われている電車へ、単純にグリーン車を2両増結すればいいという簡単な話ではないからです。 まず全てのホームを12両編成対応にする必要があります。10両編成の列車は全長約200mですが、
2015/02/12 リンク