記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshikie
    yoshikie 「この単語はこういう意味に違いない」ってところまではともかく、そこから「この地名=現代のここに違いない」って推測まで載せてるところにモヤっとする(イト=福岡県糸島郡のこと、みたいな)

    2021/01/08 リンク

    その他
    teasquare
    teasquare 面白い。結局空振りになるかもしれないが、馬鹿にしたり、「お手並み拝見」的なこと言っている人もいるけれど、こういうチャレンジの継続の果てに巨人の肩ができるんだと思う。

    2021/01/08 リンク

    その他
    smicho
    smicho 民族方位の「西」が琉球では北になるのは「ニシ」の語源がエニシだからじゃなかったか。ニシが北となるからと言って南がヒガシにはならないのではなかろか。

    2021/01/07 リンク

    その他
    tsubo1
    tsubo1 自信満々の人がプロにコテンパンにやられるのを見るのを見に来たのに。誰か頼む。

    2021/01/07 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko ブコメに当時の中国語からっていうのがあるけどこれ当時の中国語-日本方言から音韻を再興するという論だぞ

    2021/01/07 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 確か月刊ジャンプに載った九州をぐるぐる渦巻きに回って阿蘇山が邪馬台国を超えるのを希望

    2021/01/07 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 非常に興味深いんだけど古代中国語の発音とされるものの多くが当時音写された諸外国語からの類推でそれにおける転訛を考慮する必要があったりするわけでいろいろ難しいと思っている。でもこういうのは嫌いじゃない。

    2021/01/07 リンク

    その他
    Baybridge
    Baybridge あーそういうことね 完全に理解した

    2021/01/07 リンク

    その他
    yetch
    yetch 新人エンジニアが「完全に理解した」って言ってる感じ。論文書いてチョットデキルひとに見てもらおう

    2021/01/07 リンク

    その他
    kazuya53
    kazuya53 言語学方面からのアプローチで古代方言を復元して地名を当てはめてくってのは面白い。まだまだ専門家からの批判に耐えられるかは怪しいと思うけど。

    2021/01/07 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 卑弥呼の声は田村ゆかりと判明

    2021/01/07 リンク

    その他
    RySa
    RySa 仮説は仮説として出し、そこから批判提案を受けて修正していく。それは悪い事ではなく、叡智の積み上げ方の一つ。Good try。

    2021/01/07 リンク

    その他
    nouramu
    nouramu そうなんだ。じゃあツイッターじゃなくて学会で発表してね。

    2021/01/07 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「3世紀日本語の実態解明」とか「副産物として地理の比定ができてしまった」とか「日琉祖語とその方言」とか、めちゃめちゃおもしろそう。単行本にして欲しい。

    2021/01/07 リンク

    その他
    mihai0alien
    mihai0alien 「オハイオ州でおはよう!」レベルの与太話がパズるのは言語学の勝利ではなく、知性の敗北。

    2021/01/07 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 言語学アプローチは否定しないけど、邪馬壹国問題(魏志倭人伝の原本では例外なく邪馬壹国か邪馬一国となっていて邪馬臺国表記は未発見)は解決できないんだなあ。このツイートでは上代関西語に絞った根拠が不明

    2021/01/07 リンク

    その他
    machida77
    machida77 類似した音の語を探すタイプの独自研究にはどうも懐疑的になる

    2021/01/07 リンク

    その他
    YoshiCiv
    YoshiCiv これは凄い。最近の言語学の進歩は凄い

    2021/01/07 リンク

    その他
    freedomcat
    freedomcat 魏志倭人伝から、言語学アプローチにて、考古学検証まで

    2021/01/07 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai まだ「仮説」(続きのツイートで自分で言ってる)なのに「完全解読」と言ってしまうのは、言語を研究する人として、どうなんだ?(かなりの労力を使ってる点は凄いと思う)

    2021/01/07 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 言語学が全く分からないので真偽判定ができないけど、そうだったら面白いなあ/邪馬壹は大和と読んでる

    2021/01/07 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli すごいことやってる気がする

    2021/01/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 邪馬台国静岡県説が飛び出てきた/間違えた、ツッコミいただいた https://twitter.com/kantom/status/1347018411725918214

    2021/01/07 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 着ぐるみ女装趣味精神科医の余技としての言語学/卑弥呼は固有名詞ではなくて一般名詞か?/この人の興味は邪馬台国の位置にはなくて、古代日本語の復元とかに精を出してる言語マニア

    2021/01/07 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 マジ?卑弥呼の顔わかった?

    2021/01/07 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 「福島」は「福岡」の誤記。狗奴国は静岡県西部にあった久努国のことという言語学的説https://twitter.com/nekw0/status/1347115477982535680

    2021/01/07 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf おっ

    2021/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    すきえんてぃあ@書け on Twitter: "魏志倭人伝の完全解読です ついに達成しました 言語学の勝利 万歳 https://t.co/UHeASKT3rm"

    魏志倭人伝の完全解読です ついに達成しました 言語学の勝利 万歳 https://t.co/UHeASKT3rm

    ブックマークしたユーザー

    • peketamin2021/01/10 peketamin
    • mizchi2021/01/10 mizchi
    • h1roto2021/01/08 h1roto
    • yoshikie2021/01/08 yoshikie
    • mambo-bab2021/01/08 mambo-bab
    • teasquare2021/01/08 teasquare
    • smicho2021/01/07 smicho
    • tsubo12021/01/07 tsubo1
    • programmablekinoko2021/01/07 programmablekinoko
    • gums2021/01/07 gums
    • a-lex6662021/01/07 a-lex666
    • aceraceae2021/01/07 aceraceae
    • Baybridge2021/01/07 Baybridge
    • roanapua2021/01/07 roanapua
    • yetch2021/01/07 yetch
    • n_y_a_n_t_a2021/01/07 n_y_a_n_t_a
    • honeybe2021/01/07 honeybe
    • mitz_0082021/01/07 mitz_008
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事