記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap パルパティーン議長を思い出す私。

    2011/11/10 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "権力の行使は市民に向けていません。常に役所組織、公務員組織、教員組織など体制側に向けています" →すげえw とおる君(42)「自分は体制じゃないよっ」発言w/モチロン "体制"か"市民"かの線引きも とおる君がやるw

    2011/11/10 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu つまり自分の府政運営が上手くいかなかったのは役所組織、公務員組織、教員組織の責任であり、今後上手くいかなかったとしてもそれらが悪い、と。幼稚園児並の発想だな。それで納得する大人がいるのが怖いけど。

    2011/11/08 リンク

    その他
    Midas
    Midas 横山やすしっぽくなってきてるだけだと思う。試しに脳内でこの発言を関西弁変換してやっさんボイスで再生してみるといい。違和感ないはず。これは典型的な大阪の人。「アンチ東京」とか言ってるのと同じアンチ思考

    2011/11/06 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 一番怖い権力のあり方です。

    2011/11/06 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 体制って、お前じゃん?

    2011/11/06 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH ニーメラーーー!! 早く来てくれーーーッ!!!

    2011/11/05 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 何をいってるのかもうわかんねえや…

    2011/11/05 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase すげー言い方だな。これだけ「敵」認定されれば、抵抗するのは当たり前だろうに、そういう想像力もないのかな。

    2011/11/01 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 かつて似たようにして公務員を敵視した結果、公務員の上司になって何も出来なくなった長妻昭という人が居てですね。/「敵を定義したので他の人は味方になってくれるよね」と堂々と公言する神経が理解できない。

    2011/11/01 リンク

    その他
    opemu
    opemu 吹田市長選でもそうだったが、財政再建で「公務員給料を下げる」と謳っても、実際は市民サービスが一緒に切り捨てられる。選挙の際の方便としての逆ニーメラー。

    2011/11/01 リンク

    その他
    agricola
    agricola いよいよ日本語として意味をなさなくなってきたな。「言葉のサラダ」までもう一息か?/いずれにせよ「体制」内部の大阪市職員は「反体制」市長の言うことに服従する筋合いなど無いよな(嘲

    2011/10/31 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 「我々の権力の行使は市民に向けていません。」百歩譲ってそうだとして教育基本条例は子供には全く関係がないのか?それとも子供は市民じゃないのか?

    2011/10/31 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare お前の部下が何で体制なんだよ?。そして橋下にとって関西財界は体制ではなく「奴が暴言はいて泣かせた高校生」は市民ではない(もしかして体制ですか?)らしい。

    2011/10/31 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 独裁

    2011/10/31 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 在日朝鮮人は市民じゃないとでも言うつもりなのかな

    2011/10/31 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon これが逆ニーメラーか。

    2011/10/31 リンク

    その他
    SANK-Y
    SANK-Y 「我々の権力の行使は市民に向けていません。常に役所組織、公務員組織、教員組織など体制側に向けています」。こうなるとブルジョア層とインテリ層を血祭りに上げた文革の発動ももうすぐだな。

    2011/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    橋下徹 on Twitter: "私の独裁発言は、このような事をするには、つまり権力を有している体制と対峙するには、こちらにも力が必要という現実的な認識を示したまでです。我々の権力の行使は市民に向けていません。常に役所組織、公務員組織、教員組織など体制側に向けています。"

    私の独裁発言は、このような事をするには、つまり権力を有している体制と対峙するには、こちらにも力が...

    ブックマークしたユーザー

    • babelap2011/11/10 babelap
    • haruhiwai182011/11/10 haruhiwai18
    • nebokegao2011/11/09 nebokegao
    • sandayuu2011/11/08 sandayuu
    • Midas2011/11/06 Midas
    • synonymous2011/11/06 synonymous
    • rakusupu2011/11/06 rakusupu
    • ryryryry2011/11/05 ryryryry
    • FTTH2011/11/05 FTTH
    • wideangle2011/11/05 wideangle
    • t-kawase2011/11/01 t-kawase
    • CIA19422011/11/01 CIA1942
    • opemu2011/11/01 opemu
    • agricola2011/10/31 agricola
    • kodebuya19682011/10/31 kodebuya1968
    • bogus-simotukare2011/10/31 bogus-simotukare
    • yukatti2011/10/31 yukatti
    • unorthodox2011/10/31 unorthodox
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事