記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masm
    masm ネタっぽくない? 糞恥ずかしい書名わかってて店員に聞くかね? ネットで買えよ。

    2014/05/26 リンク

    その他
    gnt
    gnt 特定班はよ / アナルコ・サンディカリズム関係の本もおいてください。

    2014/04/30 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 ヴォイニッチ写本だけ要素なくないか? 表紙をどう見ても植物だし、これならアワビとかのほうがにてる

    2014/04/30 リンク

    その他
    upran
    upran 相対性理論の本も置いといてください

    2014/04/30 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 「アナール」が何か分からないので調べましたよ。本屋さんて中をみないでタイトルだけで整理するのね。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AD%A6%E6%B4%BE

    2014/04/30 リンク

    その他
    nerimarina
    nerimarina 本屋でほしい本見つかるなんてすごい!!ここんとこ連敗してその場でAmazonで買ってる!!

    2014/04/30 リンク

    その他
    frk
    frk 店員「えっ///」(おっさん)

    2014/04/30 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 歴史上の人物やら王朝・地名で、他の国の言語では猥語に聞こえる例は多々あるわね。インカの皇帝とか…

    2014/04/29 リンク

    その他
    teajay
    teajay ちゃんと案内されておいて面白いところだけ切り取りよった。/「魔女の鉄槌」なんかはその筋の人が読めばポルノでは。

    2014/04/29 リンク

    その他
    takahiro_kihara
    takahiro_kihara そんなアナタが次に挑戦するのはこれだ!「変態性慾ノ心理」

    2014/04/29 リンク

    その他
    tatage21
    tatage21 こういう店では北条民雄の『いのちの初夜』が変なとこに並んでたりしそう(^_^;))))

    2014/04/29 リンク

    その他
    kamayan
    kamayan これは画像の切り取り方の問題で、この左側には西洋歴史哲学の本が、右側には西洋文化史の本が並んでいるのだと思われ。

    2014/04/29 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana よかったじゃないあったんだから(えっ!?)それにしでも、この並びにある「男たちの帝国」が気になってしょうがない。

    2014/04/29 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 本が見つかるなんてなんてラッキーなんだ

    2014/04/29 リンク

    その他
    Zephyrosianus
    Zephyrosianus annalsは英語にもあるしanalはエイナルだし、形容詞と名詞の違いもあるんで英語圏じゃあまり混同しないんじゃないかなー

    2014/04/29 リンク

    その他
    niji
    niji 状況依存的ですらないコミュニケーションもある、と(笑)。

    2014/04/29 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen アナール学派 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AD%A6%E6%B4%BE

    2014/04/29 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz ぜんぶ西洋史だろ。

    2014/04/29 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa アンブローズ・ビアスの『悪魔の辞典』が国語辞典の棚に並んでいたのは,見たことがあるw

    2014/04/29 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 「金環蝕 (石川達三)」が天文図書コーナーにおかれてたとか、ギャグとしてはいろいろあるけど本当なの?。ネタじゃなくて?

    2014/04/29 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF いったい、どこの本屋じゃーー(笑)

    2014/04/29 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 むしろ有能な店員な気がしてきた。

    2014/04/29 リンク

    その他
    machida77
    machida77 稀によくある。

    2014/04/29 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 そこに入ってるんだf^_^;

    2014/04/29 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 アナール知らなかったので合法セクハラの方法と勘違いした

    2014/04/29 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa ネットで本が売れるわけだよね…

    2014/04/29 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 ヴチニッチのサッカー本が発売されたら隣に並ぶかもな

    2014/04/29 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 電車の中で「初めてのC」という本を読んでいたら、周囲からヒソヒソ声がw。

    2014/04/29 リンク

    その他
    sigege
    sigege 「ヴァギナ」、「ヴァージン」、「ヴォイニッチ写本」こう並べるとたしかにエロい感じがするな(笑)

    2014/04/29 リンク

    その他
    hikalin8686
    hikalin8686 こんなコーナーあるのwwww

    2014/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    すぎ on Twitter: "某書店にて 僕「すいません書籍を探してるんですが」 店員「タイトルを教えてください」 僕「『アナールとは何か』という本です。歴史コーナーだと思うのですが」 店員「えっ///」「や、歴史ですか??」 その後、案内された本棚の写真がこれ http://t.co/JKxOIfw7yj"

    某書店にて 僕「すいません書籍を探してるんですが」 店員「タイトルを教えてください」 僕「『アナール...

    ブックマークしたユーザー

    • masm2014/05/26 masm
    • gnt2014/04/30 gnt
    • ikd182014/04/30 ikd18
    • Fivestar2014/04/30 Fivestar
    • mythm2014/04/30 mythm
    • upran2014/04/30 upran
    • sirocco2014/04/30 sirocco
    • nerimarina2014/04/30 nerimarina
    • frk2014/04/30 frk
    • guldeen2014/04/29 guldeen
    • teajay2014/04/29 teajay
    • takahiro_kihara2014/04/29 takahiro_kihara
    • rag_en2014/04/29 rag_en
    • Rela9302014/04/29 Rela930
    • tatage212014/04/29 tatage21
    • kamayan2014/04/29 kamayan
    • beth3212014/04/29 beth321
    • T_Tachibana2014/04/29 T_Tachibana
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事