記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ukimewomiru
    ukimewomiru 切り出された問題群を覆う魅力的なムードがあると、より解決されやすい。Wiiのときはムードが共有されており、そのため問題が起きたとき、皆自然に解決した。

    2017/05/11 リンク

    その他
    dex1t
    dex1t Wiiの開発チームでは、開発のごく初期のころから 「Wiiはこういう機械にしたいんだ」っていう話を ものすごくたくさんしてたんですよ。 だから、「こうありたい」という イメージはけっこう共有されていたと思うんです

    2016/01/01 リンク

    その他
    tettu0402
    tettu0402 「最初の計画では決まってなかったことを、 『これ、ぼくがやっておきましょうか?』 というような感じで誰かが処理してくれるとき。 そういう人がたくさん現れるプロジェクトは だいたい、うまくいくんです」

    2015/07/13 リンク

    その他
    masato611
    masato611 一方で、どういう企画がうまくいくかというと、 最初の計画では決まってなかったことを、 「これ、ぼくがやっておきましょうか?」 というような感じで誰かが処理してくれるとき。

    2009/11/21 リンク

    その他
    Aoba
    Aoba 「ここがちょっと問題だから、やっておきましょうか」という人が多くなる←自分が役に立てるイメージを明確に描ける←(適切な大きさの問題が生まれる)←動き続けてる人がいる←「こうありたい」が共有されている

    2009/02/06 リンク

    その他
    kagakaoru
    kagakaoru 適切なサイズの問題をつぎつぎに生み出し、それの集まった総体を意図する方向に向かうようにデザインできる人こそが、未来のリーダーシップなんじゃないか。魅力は必要です。隙があるというのも大事。

    2009/01/14 リンク

    その他
    hisashi_naitou
    hisashi_naitou 利己的なことなのか、利他的なことなのか、

    2009/01/14 リンク

    その他
    hmabu
    hmabu > 適切なサイズの問題を次々に生み出しそれの集まった総体を意図する方向に向かうようにデザインできる人がこれからのネットのリーダー。隙をつくる。これやっておきましょか?という意見が生まれるとうまくいく

    2008/12/14 リンク

    その他
    findup
    findup ”「これ、ぼくがやっておきましょうか?」 というような感じで誰かが処理してくれるとき。 そういう人がたくさん現れるプロジェクトは だいたい、うまくいくんです”

    2008/11/26 リンク

    その他
    ysano2005
    ysano2005 「適切なサイズの問題をつぎつぎに生み出し、それの集まった総体を意図する方向に向かうようにデザインできる人こそが、これからのインターネットのリーダーというか、未来のリーダーシップなんじゃないか」

    2008/11/24 リンク

    その他
    homer_wells
    homer_wells 「問題を見つけると解決を考える」というのは、本能に根ざした行動なのかもしれない

    2008/11/24 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news Wiiをつくっているときなんかは、「ここがちょっと問題だから、やっておきましょうか」っていうことがいままでのハードの中でいちばん多かったような気がするんです。

    2008/11/21 リンク

    その他
    terafuri
    terafuri 亀の話が良い。

    2008/11/21 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 自分のためにやっていることが、 一方から見ると利他性を帯びてくる。「問題を見つけると解決を考える」というのは、 本能に根ざした行動なのかも。そこに善悪の判断とか、 利己、利他みたいなものがない。

    2008/11/20 リンク

    その他
    yam1226
    yam1226 インターネット上では、 適切な大きさの問題さえ生まれれば、 そこに問題があるというだけで それを解決する人が現れる。

    2008/11/20 リンク

    その他
    yamikuro1226
    yamikuro1226 インターネット上では、 適切な大きさの問題さえ生まれれば、 そこに問題があるというだけで それを解決する人が現れる。

    2008/11/20 リンク

    その他
    rig
    rig 最初の計画では決まってなかったことを、「これ、ぼくがやっておきましょうか?」というような感じで誰かが処理してくれるとき。そういう人がたくさん現れるプロジェクトはだいたい、うまくいくんです。

    2008/11/19 リンク

    その他
    goking
    goking いい感じ

    2008/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ほぼ日刊イトイ新聞 - 適切な大きさの問題さえ生まれれば。 5 そういう目に見えない関係を、 「愛」と呼ぶこともできる。

    インターネット上では、 適切な大きさの問題さえ生まれれば、 そこに問題があるというだけで それを解決...

    ブックマークしたユーザー

    • ukimewomiru2017/05/11 ukimewomiru
    • giboshi312017/04/03 giboshi31
    • dex1t2016/01/01 dex1t
    • ji_ku2015/10/22 ji_ku
    • tettu04022015/07/13 tettu0402
    • iR32011/03/01 iR3
    • minuette52011/01/25 minuette5
    • kimihito2010/10/17 kimihito
    • masato6112009/11/21 masato611
    • yuta_19892009/06/19 yuta_1989
    • Aoba2009/02/06 Aoba
    • kagakaoru2009/01/14 kagakaoru
    • hisashi_naitou2009/01/14 hisashi_naitou
    • fatfree2008/12/25 fatfree
    • hmabu2008/12/14 hmabu
    • findup2008/11/26 findup
    • ysano20052008/11/24 ysano2005
    • homer_wells2008/11/24 homer_wells
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事