![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fde1325b8688c8336c820f0c710f45722f367f85/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fafpbb.ismcdn.jp%2Fmwimgs%2Fd%2Ff%2F1000x%2Fimg_df5c53c01fd94af0643965d03cba6275123628.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
女性初の宇宙飛行から50年、ソ連崩壊で明らかになった苦難のミッション
ロシア首都モスクワ(Moscow)近郊のスターシティー(Star City)市内で記者会見する世界初の女性宇宙飛... ロシア首都モスクワ(Moscow)近郊のスターシティー(Star City)市内で記者会見する世界初の女性宇宙飛行士、ワレンチナ・テレシコワ(Valentina Tereshkova)さん(2013年6月7日撮影)。(c)AFP/NATALIA KOLESNIKOVA 【6月17日 AFP】1963年6月16日、ワレンチナ・テレシコワ(Valentina Tereshkova)さんは、世界初の女性宇宙飛行士として宇宙へ飛び立った。この科学的快挙は、ソビエト連邦のプロパガンダの1つとして大成功を収めた。 ユーリ・ガガーリン(Yuri Gagarin)が史上初の有人飛行を成し遂げてから2年後、宇宙船「ボストーク6号(Vostok-6)」で宇宙へと飛び立ち、26歳にして国民的英雄となったテレシコワさんは、これまでに単独で宇宙飛行を成し遂げた唯一の女性だ。 1962年4月、当局は宇宙飛行の候補者を
2013/06/21 リンク