記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    perfectspell
    perfectspell 去年4月の記事。「ほぼ際限なく使え、しかも安価な兵器」「砲弾を要する従来の火砲とは違い、生成する電気量さえ確保すればレーザー砲を制限するものはなくなる」人類滅亡後に自動で国境警備するレーザー兵器はよ。

    2018/05/05 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 何年か前に話題になった核融合ジェットエンジンが実用化したら、電力の課題もクリアな気が。

    2017/04/12 リンク

    その他
    georgew
    georgew 生成する電気量さえ確保すれば > そういうことだよね。となると、バッテリーとか発電装置のブレイクスルーが必要?

    2017/04/12 リンク

    その他
    Bi-213
    Bi-213 エスコン7のトレーラーで見た

    2017/04/12 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 鈴の音も一緒に聞こえないと狙われてるかどうか分からないよね

    2017/04/12 リンク

    その他
    kk6
    kk6 いやいや時代はダインスレイヴでしょ

    2017/04/11 リンク

    その他
    Nean
    Nean 電気代が……(違

    2017/04/11 リンク

    その他
    spoichi
    spoichi エスコン7に出るの?

    2017/04/11 リンク

    その他
    radeeeeo
    radeeeeo 安いSF感。きっとこの筆者の頭の中ではレーザーメスもSFなんだろうな。

    2017/04/11 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap 戦争みたいなチンケなことに使うよりも、いつか、地球にぶつかりそうな小惑星を破壊したり、軌道を変えるのに使おうぜ。

    2017/04/11 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 本物が実用化されたら、アニメやゲームの「着弾が目で追えるレーザー」の嘘がバレてしまう。割と一大事かも。PC-88SRシルフィードとかちゃんとしてた作品も有るが…

    2017/04/11 リンク

    その他
    htb48
    htb48 そのうちドローン使ってリフレクターインコムみたいな反射攻撃とかすんのかしら

    2017/04/11 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 将来実用化されれば、日本は全国的に作った原子力発電所をレーザー砲でハリネズミにすれば専守防衛が可能かも。その頃まで原発が廃炉になっていなかったら、それはそれでだけど。。

    2017/04/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 砲身命数は無いのかなぁ

    2017/04/11 リンク

    その他
    ludwig125
    ludwig125 そのうち巨神兵の口から出るやつみたいなのが作られちゃうんですかね

    2017/04/11 リンク

    その他
    minoton
    minoton 工業用で出力が一桁下ぐらいのファイバーレーザーがあるけど、基本的には同じなのかね

    2017/04/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou レーザー兵器の電力を確保するためにイージス艦とかにも軍用原発が搭載される時代がくるんかね。  ミサイル防衛システムになってミサイル屋が潰れていく未来が

    2017/04/11 リンク

    その他
    axkotomum
    axkotomum なるほど、次のお台場ガンダムはレーザーブレード持ってるんですね?

    2017/04/11 リンク

    その他
    n_231
    n_231 レーザー兵器に対抗するため塹壕掘るんですね

    2017/04/11 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz ということは鏡か

    2017/04/11 リンク

    その他
    REV
    REV ミサイルとか、航空機の編隊の前方に、スモークとか水蒸気とかを散布する(無人)機を装備すれば一定の効果はあるかもだが、スモークとか水蒸気を散布しながら飛ぶ編隊は見つけやすそう。

    2017/04/11 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme シンゴジラのあれみたいなん

    2017/04/11 リンク

    その他
    piltdownman
    piltdownman 防御側はすごい霧吹きを使って、水の気化熱で威力を化かすってことになるのだろうか。未来の戦闘はあちこちで虹がきらめいているのかもね

    2017/04/11 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori NEO TOKYO 2020 オリンピックに向けて着々と…

    2017/04/11 リンク

    その他
    rin51
    rin51 あとはオプションからもレーザー発射できて且つ変幻自在に操作できればグラディウス

    2017/04/11 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 「グレートデギン、接近します」「和平交渉に来たか…」「デギン公王」「何か?」

    2017/04/11 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker どっちかと言うと対象を撃破する、と言うより、ミサイルの構造体に熱を加える事により崩壊させるんじゃなかったっけ。

    2017/04/11 リンク

    その他
    lag-o
    lag-o ガンジーの凄いバージョンみたいな名前してとんでもねーもん作りやがるぜ

    2017/04/11 リンク

    その他
    hush_puppy
    hush_puppy レーザーヤークトするために人型兵器作ろう。

    2017/04/11 リンク

    その他
    flyingpenguin
    flyingpenguin 遠距離は地球が丸いので上空のものしか撃てないよね。

    2017/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SFが現実に レーザー兵器、米軍でついに実用化迫る

    レーザー兵器のデモンストレーションを行う米海軍の輸送揚陸艦ポンセ(2014年11月16日撮影、米海軍提供...

    ブックマークしたユーザー

    • perfectspell2018/05/05 perfectspell
    • kgsaro904822017/04/17 kgsaro90482
    • sawarabi01302017/04/16 sawarabi0130
    • fhzuetr942017/04/15 fhzuetr94
    • sgo22017/04/12 sgo2
    • georgew2017/04/12 georgew
    • breitengrad2017/04/12 breitengrad
    • socialtan2017/04/12 socialtan
    • TERMINATOR_T8002017/04/12 TERMINATOR_T800
    • kana03552017/04/12 kana0355
    • Bi-2132017/04/12 Bi-213
    • topiyama2017/04/12 topiyama
    • jun7006142017/04/11 jun700614
    • kk62017/04/11 kk6
    • ma__ko__to2017/04/11 ma__ko__to
    • Seitekisyoujyo2017/04/11 Seitekisyoujyo
    • Nean2017/04/11 Nean
    • HoJiKuRiMan2017/04/11 HoJiKuRiMan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事