記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    the48
    the48 この両委員会の衝突が計画されたアートなんですよね?

    2019/10/03 リンク

    その他
    jimihenn16
    jimihenn16 問題点は、2つ。1-企画展示内容が、芸術🎨のな/場所を借りた、政治主張宣伝であることの是非。2-税金原資補助金額が明らかに "盛り過ぎ"であること。大村知事;会長 他関係各位の個人口座入金履歴調査必要でしょ。

    2019/10/03 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 因みに津田大介氏はこの協議から外されて関与できないとか…そこまでするなら芸術監督解任しちゃえばいいのにね

    2019/10/01 リンク

    その他
    usaginokainushi
    usaginokainushi 再開するなら観に行く

    2019/10/01 リンク

    その他
    chiguhagu-chan
    chiguhagu-chan 無駄な税金使わないのなら別に構わんし、対抗するなら抗議Faxじゃなくて横で右翼嬉ション展をやるべきよね

    2019/10/01 リンク

    その他
    ninjaripaipan
    ninjaripaipan 小太り蝶ネクタイが見守っているから安心だな!

    2019/10/01 リンク

    その他
    take-it
    take-it 評価するけど、さらに強い抗議活動(だけならいいが、脅迫)で再度中止する気もする。いろいろ分水嶺。/現地での批判電話の公開はぜひやってほしいな。作品の追加は無理か。

    2019/09/30 リンク

    その他
    townphilosopher
    townphilosopher 紆余曲折、毀誉褒貶あったが再開の見込みがたった事を喜びたい。そして諦めずに努力された各位に敬意を表したい。

    2019/09/30 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「「表現の不自由展・その後」…展示再開を求めた仮処分の審尋…展示を再開する方向で、芸術祭実行委員会側と和解」←どういう準備をしたかわからないが再開できるんなら「規制されてできない」とは言えないよね。

    2019/09/30 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 会場でツイッターのTL流してネトウヨのクソリプを常時流そう。これも「表現の不自由」だ。

    2019/09/30 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 展示再開され補助金交付もされれば文科相にとっても逃げ道になる。今からでもより良いゴールを目指してほしい。

    2019/09/30 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 ネトウヨどもはここが気張りどころ。そもそも電話なんてママゴトで満足せず折角の御開帳だ、大好きな特攻隊精神見せたれや。あんな像、正拳で一撃やぞ。中止させたら破壊もできんやろ。豊田商事の映像でイメトレや。

    2019/09/30 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 10月14日の閉幕までの約1週間か。…ギリギリだね。

    2019/09/30 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm 脅迫電話の録音も展示しよう

    2019/09/30 リンク

    その他
    adramine
    adramine 『表現の不自由展』を完成させない為の再開大賛成。

    2019/09/30 リンク

    その他
    photosome
    photosome 文部科学大臣の言い分だと申請内容と異なる展示だったから補助金を取り消したことになるので、これで補助金は支給されるのでは。

    2019/09/30 リンク

    その他
    h1roto
    h1roto 脅迫をする卑劣な犯罪者も嬉々としてネトウヨ煽りをする暇人も、両方ともコンテンツとして晒してしまえ。自分の政治的主張にアートを使うな。

    2019/09/30 リンク

    その他
    type-100
    type-100 実行委側としてはかろうじて体裁を保てた格好か。

    2019/09/30 リンク

    その他
    dalmacija
    dalmacija 津田大介がんばれ……

    2019/09/30 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders 再開への取り組みを評価したい。そして、表現の自由に敵対し、開催を妨害する迷惑なひとらが、どんどんホイホイされる展覧会になればいいんじゃないかな。

    2019/09/30 リンク

    その他
    akikonian
    akikonian 煽っていきますねー、いいですねー。そういう姿勢、嫌いじゃないです。

    2019/09/30 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 開催すること自体は表現の自由なのでべつにいいんじゃないかな。また抗議もあるだろうけど。

    2019/09/30 リンク

    その他
    atohiro
    atohiro 混みそうだ。予約取れるかな?

    2019/09/30 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 一番安上がりな安全対策は、少女像がここ1年で衆目に明らかとなった韓国左派の反日民族主義の玩具であることを、像の設置団体の元慰安婦への暴言暴挙を挙げ説明に添えることだと思う。像の趣旨が実態に即してない。

    2019/09/30 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “2019年9月30日” まずは良かった

    2019/09/30 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu また、ガソリンのFAXをやるヤツが出てきて、逮捕されんのかな。

    2019/09/30 リンク

    その他
    murasakizaru
    murasakizaru 逮捕実名報道されたテロ予告犯らと自爆身バレした電凸クレーマー自民党員、合計三匹のネトウヨ爺さんの生け贄首を害虫よけに吊して安全確保して再開か。 表現の不自由展・煉獄編

    2019/09/30 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi ネトウヨの皆さんは、自分が正しいことをやっていると信じているのなら、またぞろ脅迫メールやら電凸やらじゃんじゃんおやりなさるがよろしい。そしてどんどん牢屋にぶち込まれてください。警察は手抜かるなかれ。

    2019/09/30 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico おお、攻めるね。いいね。

    2019/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「表現の不自由展」再開へ 時期は10月6~8日で協議:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • the482019/10/03 the48
    • jimihenn162019/10/03 jimihenn16
    • sonota882019/10/02 sonota88
    • sarutoru2019/10/01 sarutoru
    • duhomono2019/10/01 duhomono
    • dowhile2019/10/01 dowhile
    • kinushu2019/10/01 kinushu
    • tatekayui6862019/10/01 tatekayui686
    • neet_modi_ki2019/10/01 neet_modi_ki
    • tetsuya_m2019/10/01 tetsuya_m
    • uk-ar2019/10/01 uk-ar
    • cshm2019/10/01 cshm
    • usaginokainushi2019/10/01 usaginokainushi
    • Unimmo2019/10/01 Unimmo
    • sagoshix2019/10/01 sagoshix
    • txmx52019/10/01 txmx5
    • ga1il2l52019/10/01 ga1il2l5
    • chiguhagu-chan2019/10/01 chiguhagu-chan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事