記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maeda_a
    maeda_a https://synodos.jp/opinion/education/11634/ "小1の35人学級導入を主張したのは文部科学省であるから、その効果の証明責任は文部科学省側にある。それにもかかわらず因果推論のための政策実験が行われた気配がない。さらに…"

    2021/10/06 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 「小泉、安倍、福田元首相の親分」で「政界・大物面してる」森元首相て一応「文教族議員(中曽根内閣文相や東京五輪委員会役員など)」の枠なのに本当に役に立たんなあとしか

    2020/10/29 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 教師や生徒のストレス軽減、教室内の健全化等の意味もあるはずだが、数字でしかものを考えられない人たち。君らが日本のあらゆる所でストレスをばらまき、労働のブラック化を促してるのでは?

    2020/10/29 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 財務省が威張り散らかしているせい

    2020/10/29 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「教職員定数が児童生徒数ほど減少していないのは、特別支援学校・学級に通う児童生徒数の増加によるもの」「一律に少人数学級を進めるべきだという意見は大勢でなかった」

    2020/10/29 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 地方に住んでると30人学級なんてあたりまえの感覚なのだが、首都圏は違うのか。あと30人程度にしたところで財務省の言う通り学力向上にはほとんど意味ない。15~20まで減らすと塾と変わりないし社会化の機能なくなる。

    2020/10/29 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y 日本人が賢く育たない原因は教育に対する文科省の認識不足によるところが大きい。

    2020/10/29 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 始業時間を遅らせるのが一番費用対効果が高いだろ。

    2020/10/29 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 一方的に教える板書授業なら10人でも100人でも変わらないし、そもそも映像授業と問題演習でいい。教員数が必要なのは低学年や補習・実習・ゼミ。

    2020/10/28 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 10人に一人くらいでもいいんじゃねえの?

    2020/10/28 リンク

    その他
    nyama02
    nyama02 過去からの教員の数で語ってどうすんの。必要数に対する充足しか意味ないよね?少子化の上に教育すら削るなんて、どんだけ貧しい国なんだ

    2020/10/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 少人数にして、飛び級と落第設けたらいい気はなんとなくする。ただなんとなく。

    2020/10/28 リンク

    その他
    takamasa9294
    takamasa9294 文部科学省が科学的じゃないことはやっちゃダメだね。ティーチングである授業内容はビデオに任せて既存の教師はコーチングに集中する仕組み作りくらいできないもんかね

    2020/10/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 少子化が進んだ時期に教師の人数減らさずに段階的にやってればよかったのに、それすらやらなかったからな。

    2020/10/28 リンク

    その他
    mugimugigohan
    mugimugigohan 本気でインクルーシブやるなら20人。分散登校の時に実感した。せめて最大30、低学年25までにしてもらいたい。

    2020/10/28 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 萩生田 好きではないけど、これについて言ってることは正しい。財務省も現場の意見ばっか聞いてられないのは分かるけど現実を見てくれ。

    2020/10/28 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 安倍退陣後の荻生田氏は人が変わったように思う。俺だけかな。

    2020/10/28 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai なんで財務省がケチをつけられるのか意味が分からない。そんな権利をもたせる必要ないのでは

    2020/10/28 リンク

    その他
    arrack
    arrack また土居か

    2020/10/28 リンク

    その他
    oguratesu
    oguratesu 1学年が10名にも満たない田舎の子どもらの学力を見てみたら効果無いのわかるだろ!

    2020/10/28 リンク

    その他
    shoechang
    shoechang この話題、いつも30人て少人数か?って疑問に思う。

    2020/10/28 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z 学力以外も根拠にしている文科省側に対して学力に絞って回答している財務省は多分結論ありきなんだろう。これまで無為無策だった文科や荻生田に今更どうこうできるとも思わないが。

    2020/10/28 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru タイトルだけ見たが、たぶん財務省の勝ちでしょ。

    2020/10/28 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 少子化してるのと教育に求められる要素が高度化し一人一人に細かいケアが必要な以上、少人数学級の方が楽。大人数だと一人の子の力で学級崩壊で他の40人も巻き添えだし。昔みたく体罰で黙らせていいなら別だが。

    2020/10/28 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom おっかねぇ

    2020/10/28 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 学力以外のところが重要だが、仮に学力を指標にするにしても、現在のデータを構成する学力試験の点数が果たして正しく学習指導要領のアウトカムを表現できているのかどうかという点で、水掛け論にしかならんだろうな

    2020/10/28 リンク

    その他
    prna79
    prna79 どっちもエビデンスに従って政策を議論して欲しい。

    2020/10/28 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 学級定員が少ないのは良いよ。教員の負荷が小さくなるから生徒のQoLは間違いなく上がる。それにしても、学力だけをベンチマークにする教育行政って貧困そのものだよね

    2020/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    少人数学級「効果ない」「闘う」  財務省vs文科省:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • neco22b2021/10/06 neco22b
    • maeda_a2021/10/06 maeda_a
    • bogus-simotukare2020/10/29 bogus-simotukare
    • quick_past2020/10/29 quick_past
    • togusa52020/10/29 togusa5
    • hyolee22020/10/29 hyolee2
    • Outfielder2020/10/29 Outfielder
    • corydalis2020/10/29 corydalis
    • osugi3y2020/10/29 osugi3y
    • PROOF2020/10/29 PROOF
    • kechack2020/10/28 kechack
    • myjiku2020/10/28 myjiku
    • ntstn2020/10/28 ntstn
    • nyama022020/10/28 nyama02
    • repunit2020/10/28 repunit
    • MyPLB2020/10/28 MyPLB
    • ysync2020/10/28 ysync
    • takamasa92942020/10/28 takamasa9294
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事