エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【明治神宮】晴れた日はお出かけしましょ。明治神宮へ。 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)
日曜日、JICAの説明会に渋谷の方に出かけました。 良い天気だったので、膝は少し傷んだものの、帰りに明... 日曜日、JICAの説明会に渋谷の方に出かけました。 良い天気だったので、膝は少し傷んだものの、帰りに明治神宮へお出かけしました。 この日は、JICAの特別説明会へ。現在ちょっとボランティア参加を検討中。膝の痛みとか気になることはあるものの、海外に2年赴任できるボランティア活動は以前から行ってみたくて検討しています。 まあ JICAの話は実際に申し込むことを決めたらまた追記します。 JICAの説明絵画終わった後、せっかくなので近くの明治神宮へ出かけることにしました。神宮橋から 大鳥居へ。 天気が良かったので、人は結構多かったですね。 冬ですが、晴れていれば写真もそれなりに綺麗に撮れます。 途中にある、葡萄酒樽と、日本酒樽。 そしてまた大鳥居。 ここで左におれて、明治神宮御苑に。 こちらは、隔雲亭 こちらは、清正井。加藤清正が堀ったといわれているものだそうです。 そして、御苑を出て、明治神宮へ
2019/02/20 リンク