記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cybo
    cybo 「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」の玄田有史氏が加わった日銀の論文. 納得度は高め. // 「配偶者の年収が高い女性の労働市場への参入が、2016年後半以降、急速に拡大」とか単純に面白い.

    2019/07/18 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 要は実質賃金上がると言い続けたが散々外したケイザイガク者が、また新しい机上論で上がるはずだから今の政策正しいがと言い出したと。何故ケイザイガクはこのレベルなのか。他の分野と同じく外した輩は退場させろよ

    2019/07/17 リンク

    その他
    jkr2348fsfsd
    jkr2348fsfsd 安倍政権の御用学者が「賃金はこれから上がる!」と何年も前に言っていたが、結果はご存知の通り。景気後退局面で賃金上がるの?

    2019/07/17 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 要旨の要旨「もうちょっと待ってね」

    2019/07/16 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha そういや「賃金が上昇せずに、物価だけが上昇するということは、普通には起こらないこと」ってオタクの総裁が言ってたよね?https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/ko140320a.htm/

    2019/07/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (論文)賃金上昇が抑制されるメカニズム : 日本銀行 Bank of Japan

    2019年7月12日 尾崎達哉*1 玄田有史*2 全文 [PDF 1,876KB] 要旨 論文は、人手不足が深刻さを増す一方...

    ブックマークしたユーザー

    • cybo2019/07/18 cybo
    • green_chili2019/07/18 green_chili
    • cu392019/07/17 cu39
    • topiyama2019/07/17 topiyama
    • rgfx2019/07/17 rgfx
    • konjackun2019/07/17 konjackun
    • yamabikotodoroku132019/07/17 yamabikotodoroku13
    • kaeru-no-tsura2019/07/17 kaeru-no-tsura
    • TakamoriTarou2019/07/17 TakamoriTarou
    • irbs2019/07/17 irbs
    • jkr2348fsfsd2019/07/17 jkr2348fsfsd
    • Surume2019/07/17 Surume
    • PROOF2019/07/16 PROOF
    • lacucaracha2019/07/16 lacucaracha
    • threetwoonezi1ch2019/07/16 threetwoonezi1ch
    • ponta5512019/07/12 ponta551
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事