エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
rubocop を仕事で導入するときの順序, Ruby CI に fedora 25 を追加した - HsbtDiary(2017-02-02)
■ rubocop を仕事で導入するときの順序 そろそろ仕事のコードも rubocop でしつけていくかなあという気... ■ rubocop を仕事で導入するときの順序 そろそろ仕事のコードも rubocop でしつけていくかなあという気持ちになったので以下の手順で導入した。 まず、"DisabledByDefault: true" からスタート、Ruby はグローバルなコーディングスタイルというものはないので、人が決めたルールは無視しましょう。 gry でプロジェクトで検出されるルールのうち、スタイルが揺れてないものを入れる。揺れているものを議論しだすと、導入が進まないのでとりあえず後にする。 さすがにこれはやるでしょ(TrailingWhiteSpace 除去とか)というものを入れる。 とりあえず何も考えなくてもこれはやるだろというのは以下の5つで。他にもあるかもしれないけど、いかんせん rubocop あまり使ってないので徐々に増やす感じ。 Style/HashSyntax: Enabled: true
2017/03/04 リンク