新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
子どもに英語の読み聞かせを続けた結果、親の英語力に変化は? - イッカフェ!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
子どもに英語の読み聞かせを続けた結果、親の英語力に変化は? - イッカフェ!
私はもともと英語が好きで、イギリスにも留学経験があるのですが、残念ながらスピーキングには相変わら... 私はもともと英語が好きで、イギリスにも留学経験があるのですが、残念ながらスピーキングには相変わらず苦手意識があります。 しかし、そんな私のスピーキングにちょっと変化が出たかな、と思ったので今回ブログ記事にしてみました。 我が家では、息子が小さい時からCTPの英語絵本を中心とした読み聞かせ、かけ流しをしてきました。 1歳ごろからなので、かれこれ4年以上になります。 mikanchan-77.hatenablog.com 読み聞かせをするのは私の仕事なので、毎日せっせと英語絵本の音読をしてきました。息子といつも一緒にいるので、CDのかけ流しも自動的に聞くことになりました。 ここ何か月かはCTP以外の英語絵本も積極的に読みきかせていて、またYoutubeなどで英語の動画も息子と一緒にみています。 更に、フォニックスを息子に教えるために、自分もフォニックスを学びました。 そんなこんなの取り組みをし