記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakag0711
    nakag0711 随分古い記事だな

    2015/07/04 リンク

    その他
    fkagami
    fkagami ux

    2014/08/08 リンク

    その他
    kaneharu
    kaneharu 実際に書いてみてミーティングでシェアしてみたが、まず見方の説明をするのが面倒。。自分で考える用としてはかなりアリでした☻

    2013/09/13 リンク

    その他
    norip44
    norip44 使う人が「どう、行動するか?」を考えるのです。

    2013/06/06 リンク

    その他
    hashimoto0226
    hashimoto0226 なるほろ!

    2012/04/16 リンク

    その他
    zonoise
    zonoise これだ!

    2012/01/30 リンク

    その他
    yuta0121
    yuta0121  UIデザイン設計

    2011/10/24 リンク

    その他
    OKU_s62
    OKU_s62 下のコメ欄にあるように、矢印に動作を書いたほうがいい気がする・・・

    2011/08/02 リンク

    その他
    terurou
    terurou これはアリ。自己流の構造化テキストで書いてるのと同じようなことやってるな。

    2010/06/28 リンク

    その他
    inurota
    inurota 37signalsのUIシナリオ記法。ステート間の矢印の内容をステートの下に書き写したものだけど、確かに表現として分かりやすい。

    2010/06/28 リンク

    その他
    d4-1977
    d4-1977 ここにあったか...

    2010/03/22 リンク

    その他
    tsutomura
    tsutomura なるほど!わかりやすい!

    2009/10/20 リンク

    その他
    tokinaka
    tokinaka 分数的表記法。マインドマップツールで書くと便利かも。今度試す。

    2009/09/28 リンク

    その他
    nagatsukosuke
    nagatsukosuke 37signalsってかっこいいね。

    2009/09/27 リンク

    その他
    yuchi
    yuchi 仮想prjを作って、書いてみるといいか。やろう。

    2009/09/24 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「それぞれの画面に対して「何があるか」「何をするか」に分けて記述しています。」

    2009/09/23 リンク

    その他
    hazratt
    hazratt いいアイディア。

    2009/09/20 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  状態遷移図に近いけれど、UIに限定することでわかりやすく、書きやすくなっている。

    2009/09/19 リンク

    その他
    yasune
    yasune UI

    2009/09/19 リンク

    その他
    junkcollector
    junkcollector これ自体ユーザー視点から見た入出力になっているな。「見るもの」はユーザーにとっての入力で「すること」はユーザーにとっての出力だ。

    2009/09/19 リンク

    その他
    p_wiz
    p_wiz これはシンプルでわかりやすい。うちの企画会議に採用させてもらいます

    2009/09/19 リンク

    その他
    hashimoya
    hashimoya 画面のビジュアルにごまかされず、目的を鮮明にできる点でいいかも。画面設計前にやる感じか。

    2009/09/19 リンク

    その他
    mattarin
    mattarin 設計に

    2009/09/19 リンク

    その他
    tasogare30
    tasogare30 よさそう。自分用にでも今度やってみよ。

    2009/09/18 リンク

    その他
    sbtqe
    sbtqe 『分子「ユーザーが見るもの」/分母「ユーザーがすること」』→『分子「ユーザーが次に見るもの」/分母「ユーザーが次にすること」』の表記でフローチャートを作る

    2009/09/18 リンク

    その他
    bicycle-miji
    bicycle-miji UI

    2009/09/18 リンク

    その他
    yojik
    yojik 状態遷移モデリングの応用ともいえる

    2009/09/18 リンク

    その他
    kitagawa1975
    kitagawa1975 なるほど、と思った表現方法

    2009/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ブックマークしたユーザー

    • tbpg2016/01/25 tbpg
    • shuuuuuny2016/01/15 shuuuuuny
    • nakag07112015/07/04 nakag0711
    • enemyoffreedom2015/07/04 enemyoffreedom
    • fkagami2014/08/08 fkagami
    • zbih2014/06/09 zbih
    • cnosuke2013/12/11 cnosuke
    • dex1t2013/11/06 dex1t
    • kaneharu2013/09/13 kaneharu
    • norip442013/06/06 norip44
    • shellmaster2013/05/16 shellmaster
    • bleu-bleut2013/01/22 bleu-bleut
    • yusuke_10312013/01/15 yusuke_1031
    • teroma22012/12/04 teroma2
    • hashimoto02262012/04/16 hashimoto0226
    • primarytext2012/02/28 primarytext
    • nk09052012/02/26 nk0905
    • zonoise2012/01/30 zonoise
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事