エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Random Houseが図書館向けに電子書籍価格を初提示、電子書籍「デリバティブ化」の予兆か
電子書籍ビジネスの本質が“閲覧権の発行と取引”に過ぎないなら、金融デリバティブと似た価格モデルの導... 電子書籍ビジネスの本質が“閲覧権の発行と取引”に過ぎないなら、金融デリバティブと似た価格モデルの導入も可能なのかもしれない。 米国の図書館関係者向け情報サイト「The Digital Shift」によると、独Bertelsmannグループの大手出版社である米Random Houseが、図書館向け電子書籍プラットフォーム最大手の米OverDriveを介し、電子書籍の新しい価格モデルを採用した模様。 記事によると、これは図書館専用の電子書籍価格で、貸し出し回数を無制限(ただし1人ずつしか閲覧できない)にする代わりに、購入版価格の2~3倍とするという内容。さらにRandom Houseは図書館側に閲覧ログデータの提供も要求する。ただ、その一方でRandom House側は「まだ試行錯誤の段階である」「読者需要がまだよく分からない」とコメントしている。 このニュースで注目すべきは、大手出版社がプラ
2012/03/05 リンク