記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    adsty
    adsty 認知とユーザーの拡大はできたが数々の問題が明らかになった。

    2018/12/16 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety Y!プレミアムに加入させてメルカリも攻める狙いのようだ

    2018/12/15 リンク

    その他
    ruteinyoyokk121
    ruteinyoyokk121 期間固定で100ポイントとか使いづらいけどpaypayで100円分なら使いやすいのでありかと

    2018/12/15 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 ヤフーショッピングのアレコレみたいなキャンペーンを今後色々やるのかも。買ったお店の数でポイントアップとか。あとやっぱり、現金派の人がどの程度動いて、結果お店の人の金銭管理が楽になり、社会が進化するか

    2018/12/14 リンク

    その他
    amatat
    amatat 海外でも先進国を中心にNFC決済も普及してきてるのに、他の記事見ると非接触決済がガラパゴスだの後進国だの言ってる単純なQRコード信仰者が一部に産まれてたから、そういう意味では成功じゃね?

    2018/12/14 リンク

    その他
    Midas
    Midas というより「わかりにくい(意図が不明」とさんざんな評判の安倍政権による軽減税率プランこの調子だと大成功する。「消費離れどこ行ったの?」という反応も「結局カネもちがガチャひいてるだけ」も誤り

    2018/12/14 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN “PayPay広報はキャンペーン終了時期について「お客さまにご迷惑が掛からない方法で告知を行う予定です」とコメントしていたが、お客さま=消費者ではなく、店舗のことを指していたのかもしれない。”

    2018/12/14 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 明日とかにぺいぺい使うと「あ、この人キャンペーン終わったの知らない人かも」って思われそうで、ほとぼり冷めるまではなんとなく使いたくない。日常使いはedy専門。

    2018/12/14 リンク

    その他
    ranran2244
    ranran2244 PayPayの認知とユーザーの拡大という点でも成功といえるのか?

    2018/12/14 リンク

    その他
    hiby
    hiby 100億の信用創造ってやつなので普通にすごいと思う。今回のポイントが付与される頃にもう一回やりそうだなー1/10は初売り終わった後の停滞期だし。

    2018/12/14 リンク

    その他
    metamix
    metamix 還元分ってまだ処理されてないんでしょ?そこで一揉めありそうな予感

    2018/12/14 リンク

    その他
    PACIFIST
    PACIFIST 乗り遅れたから今後絶対に使わないって人も結構いると思う。

    2018/12/14 リンク

    その他
    darudaru8
    darudaru8 思ったより周りの人たち使ってなかったな😅😅

    2018/12/14 リンク

    その他
    superabbit
    superabbit 13日の不具合はワザとでしょう。終了日の一番利用されやすい時間帯(平日夕方)に使えなくしただけ。

    2018/12/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 知名度を爆発的に上げて、1月から100億円を使うユーザー群がいる状況を作った。もう一回、今度は上限を下げてキャッシュバックする時は、近所で使うユーザーも増えるしわからないときに聞ける人も多い。

    2018/12/14 リンク

    その他
    yetch
    yetch 次回開催CMをがっつり打つと、意外とみんなポイント持ってるらしいと気づくマジョリティ層が出てくる。そんで次回からは独身の日レベルの祭りに

    2018/12/14 リンク

    その他
    mczkanako
    mczkanako 1/10付与のポイント全額使い切ったら2度と使わないな。 コードで決済とかダルすぎる。

    2018/12/14 リンク

    その他
    kmartinis
    kmartinis 今回のキャンペーンで電子決済を使い始めたユーザーは、電子決済に対して「めちゃお得」という成功体験を結びつけてしまうように思う。今後の還元率に「しょぼ。これなら別に現金でいいや」とかなっては意味ないな

    2018/12/14 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd ビックとか家電量販店で買い物した人は、ポイント還元分をまた家電量販店で使い切って使い終わるので、個人商店なんかで使われることは絶対に無い

    2018/12/14 リンク

    その他
    y_noz
    y_noz ファミマでタバコ買う時に使えるのが革新的だったよね

    2018/12/14 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 爺婆に金を使わせる一つの方法が見えた気がする

    2018/12/14 リンク

    その他
    jssei
    jssei 還元されるポイントが1ヶ月後ってとこがポイントで、それを使う間に習慣化させられれば成功かもね。うちはApple payで良い。

    2018/12/14 リンク

    その他
    r_riv
    r_riv 「存在は知ってるけど既存の電子決済と同じようなもんだろ」って認識だったから、今回のキャンペーンでどんなサービスなのか知った層。とりあえず認知してもらうことが目的なら、成功なのかな?費用対効果は知らんが

    2018/12/14 リンク

    その他
    yukimi1977
    yukimi1977 還元されたポイントをどこで使うか、で、使われる範囲が広がりそうな気がする。

    2018/12/14 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY スマホで決済をはじめてペイペイで使ったのだけど、結構簡単なんだなーと思いながらゲーム買ったりしてました。

    2018/12/14 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya ビックカメラの店員さんが末尾の4桁を控えて承認とるというくそみたいなプロセスを踏んでいて「これは使えないな・・・」と判断した

    2018/12/14 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 あれ、還元分を見越してビックカメラが目ぼしい商品で20%分値上げしてた話はしちゃいけない感じ??/100億円かけて得た「認知」は「世間」なのか「一部ネット等に強い界隈」だけなのかどっちなんだろう。

    2018/12/14 リンク

    その他
    cyber_bob
    cyber_bob 普段amazonとかで比較購入するアーリーアダプターやメルカリを使い倒す転売屋が利用したイメージ。/一般ウケはこれからの還元率次第。

    2018/12/14 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz PayPayのお陰でTポイント圏が縮小されるのはめでたい。

    2018/12/14 リンク

    その他
    moons
    moons 何度かもう終わるという怪情報が流れたし、それに煽られて買い物した人も多いのでは(私です)

    2018/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PayPayの“100億円キャンペーン”は成功だったのか? - ITmedia Mobile

    祭はあっさりと終わった。 コード決済サービス「PayPay」の、史上最大級ともいえる100億円還元キャンペ...

    ブックマークしたユーザー

    • adsty2018/12/16 adsty
    • ookitasaburou2018/12/16 ookitasaburou
    • a2ps2018/12/15 a2ps
    • sawarabi01302018/12/15 sawarabi0130
    • swingwings2018/12/15 swingwings
    • solidstatesociety2018/12/15 solidstatesociety
    • chief9992018/12/15 chief999
    • tatatayou2018/12/15 tatatayou
    • ruteinyoyokk1212018/12/15 ruteinyoyokk121
    • peketamin2018/12/15 peketamin
    • yogasa2018/12/15 yogasa
    • sekaiiti2018/12/15 sekaiiti
    • deguccicom2018/12/15 deguccicom
    • boku-shevchenko2018/12/15 boku-shevchenko
    • and_hyphen2018/12/15 and_hyphen
    • vuhrolweifjw2018/12/15 vuhrolweifjw
    • bnaiohige2018/12/15 bnaiohige
    • kanedasakae2018/12/14 kanedasakae
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事