記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zu2
    zu2 “石川温”

    2021/06/06 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen “回線契約者の顧客満足度を上げるためにオリジナル端末を作ってきた” それそもそも必要なんか?😳何も知らん高齢者が、わざわざ使いにくくしたオリジナル端末買わされて、結局子どもたちも使い方がわからん😳

    2021/06/06 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 どうせバンドで縛るからいらん心配だろ/格安SIMも登場し楽天が第4キャリアとして価格挑戦もしてくれたし、必要十分かなぁという気はする。今後も仕事しているあっぴるでケータイ各社を叩くんだろうか。

    2021/06/05 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter キャリアから買う理由はほとんど無いが、SIMフリーは正義。

    2021/06/05 リンク

    その他
    magi-cocolog
    magi-cocolog ここでしか買えない端末を単独で利益が出る値段で売れば良い

    2021/06/05 リンク

    その他
    misomico
    misomico キャリアはSIMだけ売ってくれればいい

    2021/06/05 リンク

    その他
    yuno001
    yuno001 キャリアが販売端末によって差別化している現状がおかしいのよ。キャリアならではの様々な付加サービスなど展開して欲しい(通信量の少ない田舎割引とか)

    2021/06/05 リンク

    その他
    btron
    btron キャリアの乗り換えを前提に買いたいのではなくて、乗り換えたい時に端末を変えざるを得ないのが問題なのでは?キャリアのオリジナル部分はいらないものが多いし、買った端末を自分の自由にできないのが現状。

    2021/06/05 リンク

    その他
    wkoichi
    wkoichi “INFOBARはauだからこそできた端末であり、auを契約しているという顧客体験を含めての製品なはずだ。” その前提が正しいなら買った人の大半はauで使うのでは?

    2021/06/05 リンク

    その他
    altocicada
    altocicada これはまあ確かに。"SIMフリーでどのキャリアでも使えるスマートフォンが登場し、どこでも買えるという選択肢が増える一方で、「ここでしか買えない」という希少価値で勝負するスマホが出てきてもいいはずだ。"

    2021/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    総務省がSIMロックを10月から原則禁止へ――非回線契約者への端末販売義務化はキャリアの個性を殺すことにはならないか

    この記事について この記事は、毎週土曜日に配信されているメールマガジン「石川温のスマホ業界新聞」か...

    ブックマークしたユーザー

    • zu22021/06/06 zu2
    • mgl2021/06/06 mgl
    • raebchen2021/06/06 raebchen
    • ys00002021/06/05 ys0000
    • strawberryhunter2021/06/05 strawberryhunter
    • magi-cocolog2021/06/05 magi-cocolog
    • misomico2021/06/05 misomico
    • yuno0012021/06/05 yuno001
    • shion2142021/06/05 shion214
    • btron2021/06/05 btron
    • wkoichi2021/06/05 wkoichi
    • andsoatlast2021/06/05 andsoatlast
    • an3n2021/06/04 an3n
    • altocicada2021/06/04 altocicada
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事