記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ilya
    ilya 2016年04月11日

    2018/06/29 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 「立法者意思は司法を拘束しない」という原則があるので、国会答弁として残ったことには価値があるものの、きちんと条文化されないと安心できないと思う。

    2016/04/18 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 国歌国旗法のように国会答弁が反故にされる例があるとは言え、首相がこのように国会で明言したことは重要かな。しかし国会で「コミックマーケット」という単語が使われるのに違和感のない時代が来るとはw

    2016/04/12 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 元はアメリカの圧力から来た話だったと思うんだが、アメリカには何と答えるんだろうね。

    2016/04/11 リンク

    その他
    tamuo
    tamuo 安倍首相の答弁を引き出した、というよりは、山田太郎氏以外の議員が仕事したというところは評価されるべきだと思う。問題意識が党派を越えて共有されている証左なのだから。

    2016/04/11 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran ようやくここまで来たか・・・・・赤松健氏や山田太郎参院議員たちの尽力による成果だよなあ・・・・・

    2016/04/11 リンク

    その他
    minonet
    minonet 「2次創作、同人誌は非親告罪の対象外」 安倍首相が国会答弁で見解 TPP合意によって著作権侵害が非親告罪化するにあたって、安倍首相が「2次創作の同人誌は非親告罪には当たらない」と国会答弁で述べた。

    2016/04/11 リンク

    その他
    copyrightjp
    copyrightjp 「2次創作、同人誌は非親告罪の対象外」 安倍首相が国会答弁で見解 - ITmedia ニュース: TPP合意によって著作権侵害が非親告罪化するにあたって、安倍首相が「2次創作の同人誌は非親告罪には当たらない」と国会答弁で述べ

    2016/04/11 リンク

    その他
    k_seki_tyr
    k_seki_tyr 勘違いするべからず。非申告が対象外なだけで、著作権侵害かどうか自体は別問題。

    2016/04/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「2次創作、同人誌は非親告罪の対象外」 安倍首相が国会答弁で見解

    安倍晋三首相は4月8日の衆議院特別委員会で、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)締結に伴い著作権侵害が...

    ブックマークしたユーザー

    • kensetu2023/03/30 kensetu
    • littleumbrellas2020/11/24 littleumbrellas
    • ilya2018/06/29 ilya
    • urd04012017/01/20 urd0401
    • a_matsumoto2016/05/02 a_matsumoto
    • snowdrop3862016/04/18 snowdrop386
    • ardarim2016/04/13 ardarim
    • dnsystem2016/04/12 dnsystem
    • koyhoge2016/04/12 koyhoge
    • goroboow2016/04/12 goroboow
    • ak022016/04/12 ak02
    • jakuon2016/04/11 jakuon
    • flyingbird12016/04/11 flyingbird1
    • solunaris1492016/04/11 solunaris149
    • chintaro32016/04/11 chintaro3
    • tamuo2016/04/11 tamuo
    • gogatsu262016/04/11 gogatsu26
    • weekly_utaran2016/04/11 weekly_utaran
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事