記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mur2
    mur2 ↓著作権法を改正して漫画や書籍の不正なダウンロードを違法化しろ。映画や音楽は実際それで上手く行っている。/議論も立法もすっ飛ばして内閣が全国民のネット検閲を要請するというのは正気の沙汰ではない。

    2018/04/13 リンク

    その他
    tyatya_moon
    tyatya_moon 反対する人たちってならどうするの?っていう回答が毎回無いのが悲しい所ですね。せっかく注目あびているので、うちの団体だったらこうするのにーっていう報告があってもいいんだけど。

    2018/04/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「児童の人格に対する侵害と、著作権法に基づく財産権の侵害は、同列に扱うべきではない」が正しい。後者は犯人から金を取れれば回復も可能だが、前者には永久的に回復の方法がない。(まぁ金は持ってないと思う。)

    2018/04/13 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 与党内にこの問題について理解して反対の声を出している人がいることが、せめてもの救い。

    2018/04/13 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara 日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)も反対してるのか

    2018/04/13 リンク

    その他
    prozorec
    prozorec 何で政府はあんなに躍起になっているのだろう?放置すべきではないのは確かだが、いきなり最終手段に出ているように思える

    2018/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「海賊版サイトブロッキング」反対声明続々 ISPや婦人団体、与党議員も……橋本岳氏「国会軽視だ」

    漫画の海賊版を掲載するサイトのブロッキングを、政府がISPに要請する伝えられている問題について、業界...

    ブックマークしたユーザー

    • Seiji-Amasawa2018/04/20 Seiji-Amasawa
    • h_tasuki2018/04/17 h_tasuki
    • syuu12282018/04/17 syuu1228
    • suzukiMY2018/04/16 suzukiMY
    • emonkak2018/04/15 emonkak
    • copyrightjp2018/04/14 copyrightjp
    • living2018/04/14 living
    • InoHiro2018/04/14 InoHiro
    • mieki2562018/04/13 mieki256
    • mur22018/04/13 mur2
    • b-wind2018/04/13 b-wind
    • azuki_mihomiho2018/04/13 azuki_mihomiho
    • fusanosuke_n2018/04/13 fusanosuke_n
    • kaos20092018/04/13 kaos2009
    • the33ch2018/04/13 the33ch
    • makou2018/04/13 makou
    • tyatya_moon2018/04/13 tyatya_moon
    • deep_one2018/04/13 deep_one
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事