エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ゆうちょ銀の相次ぐ不正送金問題 各サービスの被害状況と銀行側の対策まとめ
ドコモ口座など複数の決済サービスを通してゆうちょ銀行の口座から不正に預金が引き出された問題で、ゆ... ドコモ口座など複数の決済サービスを通してゆうちょ銀行の口座から不正に預金が引き出された問題で、ゆうちょ銀行の池田憲人社長は9月24日、謝罪した。同社は今後、サイバーセキュリティ体制の総点検や本人確認の厳格化、VISAデビット・プリペイドカード「mijica(ミジカ)」の一時停止などを行う。 池田社長が会見で話した、各連携サービスの被害状況と対策を以下にまとめた。記事末には質疑応答の一部抜粋も掲載する。 22日時点での各連携サービスでの被害状況 「ドコモ口座」などの電子決済サービス ドコモ口座など即時振替サービスを活用した決済サービスを悪用して不正に現金が引き出された事件を巡り、ゆうちょ銀行が22日までの時点で確認した被害件数は合計380件で、被害額は合計6000万円。ドコモ口座の他に「PayPay」「LINE Pay」「メルペイ」「Kyash」「PayPal」などでも被害があった。 18日
2020/09/25 リンク