記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    takafumi1991
    母の実家が須坂にあることもありますし、その近所にツルヤはありますけど、長野県のスーパーなんですね。

    その他
    nekoburian
    私も子どもの頃は「いちごジャム」一択でした(*´ω`*) 大人になった今ではいろんな物を食べますが、子供の頃は、あの赤い色がすごく好きでしたね~。

    その他
    fu-ririshihaori
    長野に遊びに行ったときに購入したいと思います!ご当地スーパーいいですね(^^)

    その他
    tonymctony
    ジャムの話だから食パンも…と楽しみにしていたら、やはり!笑。りんごとバター?と一瞬思いましたが、アップルパイとかで合わせてますし、相性の良い組み合わせなのですよね!

    その他
    unohanna
    しゃかちゃんのイチゴ以外受け付けず・・・が笑いました。おいしそうですー、迷いますねー✨✨でもリンゴバターが食べてみたいかな♪

    その他
    UrushiUshiru
    くるみバターが一番食べてみたくなりました。あと、食欲あることはいいことなんじゃ無いかと思います。

    その他
    sirasupapadon
    ゴロゴロした果肉感がなんともいえませんね!『リンゴバター』想像してみても、想像すらつきませんが(笑)『食べてみたい!』とリンクをクリックしてみれば、絶句する高級さでした(汗)絶対旨いんだろうな・・・。

    その他
    mamannoshosai
    美味しそうなジャムたちですねぇ😍りんごバター🍎って有名なんですね。初めて知りました!味が想像できないので、すっごく気になります😅じゅりい家の1斤まるごと食べは、もはや恒例行事?ですね😆

    その他
    lepommier8161014
    ご当地スーパーが大好きな、ひよ夫婦ですので。貴重な情報すごくすごく嬉しいです!ますます長野旅行に行きたくなりました♪いつもありがとう😊

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    長野県のご当地スーパー「TSURUYA(ツルヤ)」 オリジナル商品のジャムを食べ比べ。地元民以外にも大人気です! | オコジョ的じゅりいズム

    ご訪問ありがとうございます。 じゅりいです。 長野県のご当地スーパーと言えば「TSURUYA(ツルヤ)」。...

    ブックマークしたユーザー

    • takafumi19912019/02/11 takafumi1991
    • nekoburian2019/02/11 nekoburian
    • fu-ririshihaori2019/02/10 fu-ririshihaori
    • tonymctony2019/02/10 tonymctony
    • unohanna2019/02/10 unohanna
    • UrushiUshiru2019/02/10 UrushiUshiru
    • sirasupapadon2019/02/10 sirasupapadon
    • torus12019/02/10 torus1
    • mamannoshosai2019/02/10 mamannoshosai
    • lepommier81610142019/02/10 lepommier8161014
    • grazieatutti2019/02/10 grazieatutti
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む