エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「個人事業主をすると、身につく技術12」人生実験シリーズ④
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「個人事業主をすると、身につく技術12」人生実験シリーズ④
1、「確定申告」の技術。 確定申告にあたって、いちばん面倒なのが経費の計上と帳簿の作成です。わたし... 1、「確定申告」の技術。 確定申告にあたって、いちばん面倒なのが経費の計上と帳簿の作成です。わたしはクラウド会計ソフトfreeeと、各種クレジットカード・ICカードを連動させ、ほぼ自動化しております。生活のなかで、何がどんな名目で経費に計上できるか、本能的にわかるようになります。世の中すべてが、経費にみえてきます。会計知識がある人はMFクラウド、知識がない人はfreeeがおすすめです。 (※会計ソフトfreee) 2、「節税」の技術。 経費はもちろん、個人型確定拠出年金(法人に所属しない個人は6万8千円まで拠出できる)、小規模企業共済など所得を減らすための節税を活用しています。ちなみに住民税は、nanaco経由カードで払うことで1.2%ポイントつきます。数人の税理士の話を聞きましたが、個人的には岩井久典さんのセミナーはためになりました。また、もし独立や起業を考えている方は、開業する前の開業