エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
あなたの生き方はWell-being? それともWell-having?
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
あなたの生き方はWell-being? それともWell-having?
最近よく耳にするようになった「Well-being(ウェルビーイング)」という言葉。でも、日本と欧米では、ど... 最近よく耳にするようになった「Well-being(ウェルビーイング)」という言葉。でも、日本と欧米では、どうもとらえ方が違うようです。2018年11月29日・30日に開催されたMASHING UPでは、「Well-being」の意味や必要とされている理由についてディスカッションが交わされました。 個性的な自己紹介も自己表現セッションは登壇者3人の自己紹介から始まりました。まず、モデレーターの廣田周作さんが電通から独立後、イノベーションリサーチをしていて、欧米でWellnessについて考えたことなどを手短に紹介。 そして、予防医学研究者の石川善樹さんにバトンタッチ、と思いきや、「そもそも自己紹介の目的ってなんですか?納得してないことはしないんです」と、石川さん。「このようなトークセッションにはさまざまな立場の人がいることが望ましい。自分はいつも端っこにいて、客観視していたいんです」。ストレ