エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
計量単位令の一部を改正する政令が閣議決定されました (METI/経済産業省)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
計量単位令の一部を改正する政令が閣議決定されました (METI/経済産業省)
1.政令改正の概要 計量法においては、10の整数乗を指し示す計量単位の接頭語が定められており、国際的... 1.政令改正の概要 計量法においては、10の整数乗を指し示す計量単位の接頭語が定められており、国際的な動向に合わせて改正を行っています。令和4年11月に行われた国際度量衡総会において、計量単位の接頭語として、1030を示す「クエタ(quetta)」、1027を示す「ロナ(ronna)」、10-27を示す「ロント(ronto)」、10-30を示す「クエクト(quecto)」を追加することが決議されたことにより、計量単位令別表第四にこれらの接頭語を追加することが、閣議決定されました。 2.今後の予定 公布 令和5年12月27日(水曜日) 施行 令和5年12月28日(木曜日) 関連資料 要綱(PDF形式:30KB) 本文・理由(PDF形式:38KB) 新旧対照条文(PDF形式:26KB) 参照条文(PDF形式:56KB) 担当 産業技術環境局 計量行政室長 仁科 担当者:平林、冨澤 電話:03-