エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ISMSとプライバシーマークのどちらの認証取得を目指すべきか | コラム | ミツエーリンクス
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ISMSとプライバシーマークのどちらの認証取得を目指すべきか | コラム | ミツエーリンクス
最近セキュリティ規格の認証取得をしたいのでコンサルティングをして欲しいというお問い合わせが増えて... 最近セキュリティ規格の認証取得をしたいのでコンサルティングをして欲しいというお問い合わせが増えています。お問い合わせの多くはプライバシーマークを取得したいというご要望ですが、直接お会いして仔細な状況をおうかがいいすると、プライバシーマークよりもISMSの取得を目標に組織のセキュリティ対策を施した方がよさそうなケースがよくあります。お客様にそのことを伝えると、プライバシーマーク制度とISMSとの違いもよくわからないまま、「とりあえず」プライバシーマーク制度の方が今旬だということと、ISMSよりも取得するのがラクそうだからという方が少なくありません。ここには多少なりとも誤解があるようです。 今回のコラムでは、ISMSとプライバシーマーク制度の違いと、それぞれの認証取得のメリットについて解説したいと思います。 プライバシーマーク制度とISMSの思想の違い プライバシーマーク制度は、もともとが「個