エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HomePad mini をいただいた。開封の儀のようなもの。 - 熊本の司法書士・行政書士まつむら・まつなが事務所です 2
HomePad mini をプレゼントいただきました。 開封! 下の写真がレタッチ前です。 写真の左下の影はカー... HomePad mini をプレゼントいただきました。 開封! 下の写真がレタッチ前です。 写真の左下の影はカーテンの影です。撮影場所w 家の電気を消して、朝の日の光で撮りました。 こちらの動画わかりやすかった。 トーンカーブとか初めて使ったよ……。 www.youtube.com HomePad mini を手に持ってみて、大きさを表現。 たしかにminiだなと思うなど。 レタッチ前 これは絶対レタッチ後のほうがいいでしょ? 撮りたいものがスッキリしたような。 つかHomePad mini でなにができるのかよくわかってない。 これから調べてみたいと思います。 どのへんにおいたらいい感じなんだろう? iPhoneにつないで Spotify 聴くところまではできた!いい音!
2022/12/04 リンク