記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ancientdragon
    事前登録システムですが、これは2,000万円の案件でしたっけ?受注する人はいないだろうと言われていましたが、完成したのですね。

    その他
    cinq_na
    スマホ扱えない年齢の人は、富士山を登らせるべきじゃ無いよね。

    その他
    GENS
    フェスのリストバンドの不正当日受け渡しみたいに、富士山午前・午後でリストバンドを共有しそう。かの簡体字の人たちのちょっとでも安くするための情熱ってすごいよね。褒めてないです。

    その他
    PrivateIntMain
    吉田口は?と思ったら全ルート共通ルールとのことで。 https://www.fujisan-climb.jp/for-every-climber.html

    その他
    mohri
    記事ある現地の手続きを見てるけど、現地まで行って「富士山テスト」に合格できなくて入山できませんってなるひともでてくるんやろうか。ゴネる人とかいそう

    その他
    hazlitt
    スマホないと山登れないのかと思ったら「現地でスマホを使わない手続きも可能です」(オフィシャルサイトFAQ)だそうだが、事前登録というシステムと矛盾してないのだろうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    静岡県、富士登山の「事前登録システム」開始 入山証・入山料支払いも専用アプリに集約

    静岡県は5月9日、2025年の富士登山シーズンに向けて「富士登山事前登録システム」の運用を開始した。専...

    ブックマークしたユーザー

    • yurin722025/05/10 yurin72
    • funaki_naoto2025/05/09 funaki_naoto
    • ancientdragon2025/05/09 ancientdragon
    • hiroujin2025/05/09 hiroujin
    • cinq_na2025/05/09 cinq_na
    • GENS2025/05/09 GENS
    • gagigago2025/05/09 gagigago
    • kjtec2025/05/09 kjtec
    • triceratoppo2025/05/09 triceratoppo
    • toshikish2025/05/09 toshikish
    • h_exe_n2025/05/09 h_exe_n
    • prize92025/05/09 prize9
    • hobbiel552025/05/09 hobbiel55
    • makopy_inside2025/05/09 makopy_inside
    • okuden2025/05/09 okuden
    • tt_w54s2025/05/09 tt_w54s
    • doycuesalgoza2025/05/09 doycuesalgoza
    • PrivateIntMain2025/05/09 PrivateIntMain
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む