
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
静岡県、富士登山の「事前登録システム」開始 入山証・入山料支払いも専用アプリに集約
静岡県は5月9日、2025年の富士登山シーズンに向けて「富士登山事前登録システム」の運用を開始した。専... 静岡県は5月9日、2025年の富士登山シーズンに向けて「富士登山事前登録システム」の運用を開始した。専用アプリ「静岡県FUJI NAVI」を通じて、富士登山の事前登録を受け付ける。 静岡県は2025年の登山シーズンから、同県側の富士宮、御殿場、須走の3ルートを経由して富士山を登る登山者に対し、事前の手続きを求める。登山者は登山日や氏名、山小屋の宿泊有無などを事前に登録し、入山料(1人あたり4000円)をアプリ経由で支払う必要がある。支払いにはクレジットカードや電子マネーなどが利用できる。 富士山の保護や登山マナーに関するeラーニングの受講も必須化。受講後の確認テストに全問正解した登山者にのみ、入山証(QRコード)を発行する。入山当日は、現地でこのQRコードを提示することで入山できる。 静岡県では24年の富士登山シーズンに、事前登録と電子認証による入山管理の試行を実施。混雑抑制やマナー違反の
2025/05/09 リンク