エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
VBA 開発速度を高める開発手順まとめ - ゆんの業務改善ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
VBA 開発速度を高める開発手順まとめ - ゆんの業務改善ブログ
VBAで自動化ツールを作る際の手順をルーチン化しておけば、開発の効率を高めることができます。今回は開... VBAで自動化ツールを作る際の手順をルーチン化しておけば、開発の効率を高めることができます。今回は開発効率を高めるための手順をまとめます。 目次 開発効率を高めるためには開発手順をルーチン化する 結論:具体的な手順 概要書受領 要求仕様書を共同で仮作成(完璧を目指さない) 操作画面や機能面の深堀りするためのPoC 要求仕様書を共同で修正 リリース前のチェックリストを作成 プログラミング着手 コアな部分が一通りできたらレビュー 機能の追加、修正を行い、必要なら要求仕様書に反映 プログラミング再開 リリース前テスト リリース 開発効率を高めるためには開発手順をルーチン化する 自動化ツールに限らず、効率化の要諦はルーチン化にあります。毎回同じ手順で開発ができれば、それだけで開発効率があがりますし、さらに手戻りに強い手順でルーチン化できれば、よりよい効率化を図ることができます。 それでは早速、VB