エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
デザインもサイズも大満足!能率手帳の「NOLTY(ノルティ)」で、来年のカレンダーの準備が完了しました。|すっきり、さっぱり。
リビングダイニングの壁に、カレンダー リビングダイニングの壁、インターホンの下。 家族全員の予定を... リビングダイニングの壁に、カレンダー リビングダイニングの壁、インターホンの下。 家族全員の予定を書き込んだカレンダーを掛けています。 大好きな真鍮のフックを取り付けて。 毎年の定位置です。 部屋は極力シンプルにとも思うのですが、できるだけ手間なく、家族みんながそれぞれの予定をひと目で確認できるようになっていて欲しい。 いくら部屋がシンプルになっても、みんながそれぞれ手帳で管理しなきゃいけなかったり、わたしにいちいち全員分のスケジュール確認が来るようでは困るのです。 家族それぞれ、自立した生活をするために、必要なものです。 能率手帳のカレンダー 「NOLTY C136」 わが家では10年以上、書店などで簡単に買える大定番、能率手帳の「NOLTY(ノルティ)」シリーズのカレンダーを使っています。 2016年まではずーっと、B4サイズ縦型の「NOLTY C128」を使っていました。 2017年
2017/10/16 リンク