記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    s_rsak
    s_rsak ”総務省によると、「政治資金の使途については、原則として特段の制限はない」という。” 昭恵夫人のセレブな生活費に消えそう。

    2023/12/03 リンク

    その他
    suzuehiro
    suzuehiro 政治資金の遺産相続について問題提起すればよいだけなのに、未だに阿部氏を攻撃するネタに利用する日刊ゲンダイの粘着ぶりにはあきれる。

    2023/12/03 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO そもそも安倍昭恵は旦那の資産を継承して何がしたいんだ?

    2023/12/03 リンク

    その他
    yosiro
    yosiro 選挙って金持ちにとっては割と安く出れるけど、落選を狙って架空政治団体作れば、相続税節税できる?

    2023/12/03 リンク

    その他
    osaan
    osaan 今からでも証人喚問できないもんかね。

    2023/12/03 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando 課税する法案を作れ

    2023/12/03 リンク

    その他
    suusue
    suusue 政治資金は政治のために使うなら課税されないってだけの仕組みなので、大金持ちが親族に政治資金団体を無税で残すのもそりゃ問題無かろうよ…。その金は政治のためにしか使えないけどな。

    2023/12/02 リンク

    その他
    yetch
    yetch 晋和会の内情がヤバそう。絶対記者が張ってる。

    2023/12/02 リンク

    その他
    oriak
    oriak ブコメ見て、NPOは厳しい条件が課されてるのに政治団体ではスルーしてできちゃうんだ〜って思った。おかしくね?

    2023/12/02 リンク

    その他
    out5963
    out5963 俺も上級国民になりたいなぁ

    2023/12/02 リンク

    その他
    coper
    coper この話、いつまでやっているの?政治団体の資産は代表者個人のものではないので、代表者の継承を相続とみなすのは理屈としておかしい。この政治団体の資金の使い道には興味があるが。

    2023/12/02 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana id:wildhog NPOについては経営陣に親族が1/3以上だと非課税の認定は受けられないし、認定に一定期間の活動実績が必要だし、解散時は全財産を他の非営利団体に寄付しなければならないので、私財譲渡に使うのは難しいよ。

    2023/12/02 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar じゃあ不破哲三の謎の豪邸とか、民主党から立民に無税で渡った政治資金にも課税しようぜ。みんな平等なら異存はないが、自陣営だけ目をつぶるのではダメでしょ。

    2023/12/02 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 政治家が2代3代と世襲してるわけだから最低でも60年くらいは政治家は腐ってたってことになるか。あれ?そうするとそもそも綺麗だった時期が全くないじゃないか

    2023/12/02 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y これだから首相の妻はやめられませんな。宝くじ買わなくも自動で金が宝くじ以上に入ってくる。こんなボロい商売他にはありませんで。

    2023/12/02 リンク

    その他
    Fuetaro
    Fuetaro 旦那が存命だった頃は私人と閣議決定されてたけど、暗殺された途端に公人に自動昇格したのかな?

    2023/12/02 リンク

    その他
    tocet
    tocet 自宅に事務所を置いて家賃をとったり、給与をとったりすれば収入で税金掛からないの?交際費位は経費で落とせるのだろうけど、団体が金持ってても使い道限られてない?

    2023/12/02 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka 例えば余命いくばくもない資産家が、なにかの選挙に立候補して、後援会作ってそこに全財産を寄付した形にしたら、子は親の死後、政治団体を引き継げば相続税払わなくてもいいってこと?誰が知恵つけてるのかね。

    2023/12/01 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 宗教法人、学校法人、社会福祉法人、一般社団法人、NPO法人とかもまあ相続税無く実質相続してるよねぇ

    2023/12/01 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 目つきの悪い、いい写真選びますね(褒めてる)

    2023/12/01 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 公人ではなかったんじゃない? これ一般人やったら脱税じゃない?

    2023/12/01 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 脱税の手法がまたひとつ

    2023/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “一般人”昭恵夫人の懐に政治資金2.1億円!「非課税で全額相続」がまかり通るのはおかしい|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍晋三元首相が残した2億1000万円の政治資金を、の昭恵さんが全額“相続”していたことが分かった。あ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/01/14 mgl
    • natural4782023/12/03 natural478
    • s_rsak2023/12/03 s_rsak
    • buell2023/12/03 buell
    • suzuehiro2023/12/03 suzuehiro
    • sarutoru2023/12/03 sarutoru
    • theNULLPO2023/12/03 theNULLPO
    • yosiro2023/12/03 yosiro
    • osaan2023/12/03 osaan
    • nenesan01022023/12/03 nenesan0102
    • kamiokando2023/12/03 kamiokando
    • rinkei902023/12/02 rinkei90
    • suusue2023/12/02 suusue
    • katono2023/12/02 katono
    • yetch2023/12/02 yetch
    • sotokichi2023/12/02 sotokichi
    • oriak2023/12/02 oriak
    • out59632023/12/02 out5963
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事