新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiri3
    kiri3 財政健全化、健全にするのに増税だの歳出削減だの絞ることしか考えてないからダメなんでは?よく言われる、健康のためなら死んでもいいってやつ。

    2020/12/27 リンク

    その他
    akahigeg
    akahigeg ロスカットできずに大負けするタイプかな

    2020/12/26 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 「借金はちゃんと返すという基本にのっとった手堅い財政運営を叫ばないといけない」ははぁなるほど、野田さんは緊縮論者なんですね。

    2020/12/26 リンク

    その他
    legoboku
    legoboku 増税で経済を破壊した責任を取らない張本人

    2020/12/25 リンク

    その他
    yamanetoshi
    yamanetoshi たしかにクソい

    2020/12/25 リンク

    その他
    maturi
    maturi がんばれ経済学者

    2020/12/25 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 野田佳彦氏は増税派か『税率を3%から5%、そして今の10%へと上げるのに平成時代の大部分を使った。その労力を考えると基本的に消費税減税に慎重』 https://twitter.com/antitaxhike/status/1342215953820516352 経済が減速し、少子化が進む

    2020/12/25 リンク

    その他
    toraba
    toraba ローレンス・サマーズ「今の不況下での危険は、支出が多過ぎることではなく、少な過ぎることだ」ゲオルギエバ「債務を発行し、後の緊縮財政の見通しなしに支出するべきだ」https://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12634523521.html

    2020/12/25 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 新聞の軽減税率適用は有責

    2020/12/25 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada そりゃ責任を持つ立場じゃない(たぶん永遠に)から無責任なことでもいえるよなと。逆に、短い間でも責任を持つ立場になった野田さんだからの発言ともいえる(財務省に丸め込まれたともいえるかも)。

    2020/12/25 リンク

    その他
    cogen
    cogen 消費税に何かものを申したいなら新聞の軽減税率の適用を外してからにしてくれ。

    2020/12/25 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 法人税ゼロ案は責任あるんかいな

    2020/12/25 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 無責任とか言ってる連中は消費税で恩恵を受ける側なんだよね。消費税なくなったら所得税や法人税が増えて教会や貴族に対する課税額が増えるから

    2020/12/25 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「財政の健全化はポストコロナの最大のテーマになる」痛みきった各所の経済をどうやって再成長させるかではないの?

    2020/12/25 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 消費税は付加価値定率なので安定財源(ベースライン電源みたいなもの)。それより、所得税・法人税の累進をきつくしておけば、経済成長政策に全振りして回復軌道にのれば、じゃかじゃか税収が入るのではないか。

    2020/12/25 リンク

    その他
    kuro_pp
    kuro_pp ともあれ山本太郎は政治家廃業するべきである

    2020/12/25 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou なんだこりゃどの記者だ…と思ったら野田佳彦じゃねーか

    2020/12/25 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 冒頭の「財政の健全化はポストコロナの最大のテーマになる」がまず賛同できないし、無責任なのは経済成長を邪魔してたことに対してでは

    2020/12/25 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom 立憲民主党最高顧問のご意見です。

    2020/12/25 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda やだなー、何を仰られますか!その大切な税金をコンパクトなオリンピック(史上最大)やカビたマスクに使ったり、利権優遇して結果的に経済政策も医療対策も失敗した政府にまるで責任がないみたいじゃないですかー

    2020/12/25 リンク

    その他
    tuzuraori
    tuzuraori 消費税減税こそ現在最高の経済対策。

    2020/12/25 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 再分配削減(消費税ゼロ(27兆円消滅))案は無責任

    2020/12/25 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non どうしようもない。完全に認識が歪んでおる…

    2020/12/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    消費税ゼロ案は無責任 立民・元首相 野田佳彦氏 - 日本経済新聞

    財政の健全化はポストコロナの最大のテーマになる。その方法は経済成長によって税収を上げるか、歳出削...

    ブックマークしたユーザー

    • kiri32020/12/27 kiri3
    • akahigeg2020/12/26 akahigeg
    • aliliput2020/12/26 aliliput
    • legoboku2020/12/25 legoboku
    • yamanetoshi2020/12/25 yamanetoshi
    • chokocake132020/12/25 chokocake13
    • s_rsak2020/12/25 s_rsak
    • kechack2020/12/25 kechack
    • maturi2020/12/25 maturi
    • cinefuk2020/12/25 cinefuk
    • toraba2020/12/25 toraba
    • SndOp2020/12/25 SndOp
    • ksk1304212020/12/25 ksk130421
    • doroyamada2020/12/25 doroyamada
    • cogen2020/12/25 cogen
    • ranobe2020/12/25 ranobe
    • enderuku2020/12/25 enderuku
    • augsUK2020/12/25 augsUK
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事