エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
イメージホバー時に複数枚あることを伝えるCSSアニメーションサンプル - NxWorld
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
イメージホバー時に複数枚あることを伝えるCSSアニメーションサンプル - NxWorld
パッと見は1枚のイメージなのですが、そこにホバーすると複数枚のイメージがあるように見せるアニメーシ... パッと見は1枚のイメージなのですが、そこにホバーすると複数枚のイメージがあるように見せるアニメーションをCSSで実装したものです。 リンク先でイメージが複数枚あるとかクリックすると複数枚表示するイメージモーダル(ライトボックス)が開くのを伝えたいときに使えるかと思います。 共通のHTML・CSS ここで紹介しているサンプルは基本的に下記のようなHTMLをベースに使用しています。 CSS次第ではあるので厳密にその順番である必要はないですが、img要素は1つ目で初期表示で表示させたいものを指定し、2つ目以降はホバー時に表示させたいものを指定していく想定になります。 <a href="#" class="images-preview"> <img src="img01.jpg"> <img src="img02.jpg"> <img src="img03.jpg"> <img src="img0