エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一作も書き上げられない 小説作法
ギャレンさんからの質問 一作も書き上げられない 短編はおろか、掌編すら全く書き進めることが出来ませ... ギャレンさんからの質問 一作も書き上げられない 短編はおろか、掌編すら全く書き進めることが出来ません。 幾つか妄想が浮かんでも、それを文章にすることが出来ず、 敵の目的、能力等が思いつかないためにプロットすら思いつかず、 気晴らしに掌編を書こうとしても、自分の語彙力と想像力の低さに絶望するばかり・・・ 本だけは無駄に読んでいるつもりだったのですが本当に無駄だったようです。 もう諦めたほうがいいのでしょうか? ● 答え ● もしかして理想を高く持ちすぎていないでしょうか? 私も経験があるのですが『絶対に傑作を作らなければならない』などと考えていると、 ちょっとしたミスや欠点にひどく不寛容になります。 その結果、実際に書き始めると自分の能力の低さに絶望して、執筆を断念してしまいがちです。 これではいつまでたっても作品を完成できず、実力も身につきません。 失敗を恐れて小説を描かずに、読書だけ繰り