記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    airos
    airos 馬鹿ンティにもなんかないの?

    2015/02/11 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 笹井氏については納得できる対応。生きて説明をして欲しかった。死ぬ事で責任をとる、とったとする考えは反対だ。死ぬ事は責任逃れであり、その行為を認める事は命と責任が等価という事になってしまう。

    2015/02/11 リンク

    その他
    natroun
    natroun 後手に回り後手に回りつづけて、最後になってこんなこと言うのか。「懲戒解雇相当」自体は妥当だと思うけど、なんかかえって釈然としない感じはある。

    2015/02/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「仮に任期制職員として在籍しているとした場合の処分のあり方について検討を行った結果、次のとおり処するのが相当と判断しました」あほくさっ。

    2015/02/10 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 茶番にもなってない。コンプライアンスやガバナンスとして見てもルール化に程遠いし、記者会見の度にしてきた恫喝や侮辱に近い発言とか情報の隠蔽を考えるとこんな処分では何も改革されてないとしか思えない。

    2015/02/10 リンク

    その他
    toikawa
    toikawa 「捏造や改ざんが認定されたので、理研の就業規程通り懲戒解雇相当です」という意味と読みました。就業規程はこちら:http://www.riken.jp/~/media/riken/about/info/kkitei_ninki.pdf

    2015/02/10 リンク

    その他
    e-hotta
    e-hotta 辞めたあとにだすのは虚しいね。

    2015/02/10 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 理研による小保方氏らの処分

    2015/02/10 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 笹井さんについては,反論できないのに一方的に不名誉を言い渡すことは不当だと思うから公表しなくていい。

    2015/02/10 リンク

    その他
    fujikolp
    fujikolp 感想戦はじまった気分

    2015/02/10 リンク

    その他
    ERnanchan
    ERnanchan 笹井氏に関しては、記者から質問があって、その回答は、「笹井氏の処分も検討されたが、故人ゆえにその公表はしない」とのことでした。

    2015/02/10 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 笹井氏の処分だって当然検討しただろう。 社会的状況を鑑みると、とてもじゃないが発表できないけど。

    2015/02/10 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b 辞める前にこの処分ができなかった理由はなんなのか、辞めたからこの処分ができたのか、なんかやっぱり不透明さを感じる。(クビにしたいけどクビって言いたくはない、辞めるまでは先送りしてやれみたいな打算)

    2015/02/10 リンク

    その他
    matsui899
    matsui899 かなり厳しい

    2015/02/10 リンク

    その他
    arvante
    arvante "小保方晴子元職員 懲戒解雇相当"

    2015/02/10 リンク

    その他
    toya
    toya 「仮に任期制職員として在籍しているとした場合の処分のあり方について検討」

    2015/02/10 リンク

    その他
    AKIT
    AKIT 笹井氏の責任は問わないのか。

    2015/02/10 リンク

    その他
    riocampos2
    riocampos2 『既に理化学研究所を退職していることから懲戒処分の対象者ではないもの…次のとおり処するのが相当と判断…小保方晴子元職員:懲戒解雇相当』|研究不正行為に関する処分等について | 理化学研究所

    2015/02/10 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon STAP細胞の夢の泡沫

    2015/02/10 リンク

    その他
    hmmm
    hmmm 既に退職済みの小保方、若山両氏について "仮に任期制職員として在籍しているとした場合の処分のあり方について検討" を行ったのなら、故笹井氏については検討しなかったのかなとちょっと思った。

    2015/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    研究不正行為に関する処分等について | 理化学研究所

    理化学研究所は、平成26年3月31日及び12月25日に、それぞれ「研究論文の疑義に関する調査委員会」及び「...

    ブックマークしたユーザー

    • phallusia2015/02/13 phallusia
    • lemarc2015/02/11 lemarc
    • nabinno2015/02/11 nabinno
    • spikelee52015/02/11 spikelee5
    • airos2015/02/11 airos
    • yuiseki2015/02/11 yuiseki
    • dissonance_832015/02/11 dissonance_83
    • kana3212015/02/11 kana321
    • beth3212015/02/11 beth321
    • dowhile2015/02/11 dowhile
    • hasetaq2015/02/11 hasetaq
    • fromAmbertoZen2015/02/11 fromAmbertoZen
    • tdam2015/02/11 tdam
    • cess2015/02/10 cess
    • natroun2015/02/10 natroun
    • narwhal2015/02/10 narwhal
    • houyhnhm2015/02/10 houyhnhm
    • holyagammon2015/02/10 holyagammon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事