エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AWS Amplifyでリアルタイムチャットアプリが簡単に作成できるらしいので試してみた話
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AWS Amplifyでリアルタイムチャットアプリが簡単に作成できるらしいので試してみた話
関東梅雨明けは8月からだそうです。こんにちは柏木です。まずは完成したものをご覧ください。 AWS Ampli... 関東梅雨明けは8月からだそうです。こんにちは柏木です。まずは完成したものをご覧ください。 AWS Amplifyとは? (以下Amplify) ”Amplify とはサーバーレスなバックエンドをセットアップするための CLI、フロントエンドで利用できる UI コンポーネント、 CI/CD やホスティングのためのコンソールを含む Web およびモバイルアプリ開発のためのフレームワークです。” 引用 CLIでコマンドをぽちぽち打てば簡単にバックエンドがセットアップすることが可能なサービスですね。 概要 この記事ではAWS AmplifyとReactNative(Expo)を使用してリアルタイムチャットアプリ作成の簡単な流れを紹介できたらなと思います。 チャット機能を作成する上で用件があると思いますが、今回はログイン認証した後、それぞれにチャット部屋があり、そこで複数人がメッセージを送信できるよ