記事へのコメント190

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cru
    Cru 老樹は台風とかで倒木の危険があるから切ります…って話でもないらしい。それとも記者さんがしっかり聞いてないだけとかじゃないよね?

    2022/04/27 リンク

    その他
    hapoa
    hapoa 少数意見も汲み上げて話し合って解決してくのが民主主義なんだがネトウヨには難解か。伐らずに全部移植するなどできないか?金かかるからかな。ブコメ見てると民主主義嫌いな連中は露中北朝鮮とかに移住しろと思う

    2022/04/27 リンク

    その他
    aburi_engawa
    aburi_engawa 祖父の敷地にイチョウが何本か合って、路地に面した数本は消防車の活動妨げになると指導入って切った。それでも大通り沿いの残された方のイチョウの落ち葉の掃き掃除は大変だった。滑るし臭いし。

    2022/04/27 リンク

    その他
    nonameblog
    nonameblog ようわからんけど東京新聞が書いてる時点で色々と邪推しちゃうんよ

    2022/04/26 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou いつも「こういう意見もあってよい」とか言ってる輩が「自分が共感できる少数意見は尊重しろといい、気に食わない少数意見は主張することすら許さない」と言う気に食わない少数意見の主張を批判し馬脚表すのおもろい

    2022/04/26 リンク

    その他
    ET777
    ET777 イチョウもきれいだけど並べると実が落ちた時匂いがねえ…。桜並木とか、管理に負担かかるのは無理に残せとも言えないや

    2022/04/26 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire 気持ちは分かるが昔地元の巨大台風で街路樹の銀杏が5本ぐらい倒れてな…道路塞いで暫く通行止めになったんだよ、見上げても上がわからんくらい巨大化した銀杏だった。銀杏は大木になるからな…

    2022/04/26 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada 住民とは?

    2022/04/26 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi これは住民側に差し止める権利も利益も無いんじゃないかなあ。公道沿いの公有地だし

    2022/04/26 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 確か2016年には「オリンピックまでに伐採」の予定だったはず。賛成派、反対派の話し合いは何回行われたんだ?😳まとまらんかったら住民投票やって住民自身が納得して方向性決めるべきなのに、6年間何やってたんだ?😳

    2022/04/26 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick こういう意思表示は大事よ。

    2022/04/26 リンク

    その他
    georgew
    georgew 跡地には新たに39本のヨウコウザクラを植える > 街路樹自体は残すんだから別にいいんじゃないの?

    2022/04/26 リンク

    その他
    sunny-spot-sketch
    sunny-spot-sketch 樹を伐採することの罪の意識はできるだけ感じないように経済活動してきたから、惜しむ気持ちをみんなの中に喚起するのは難しいね。

    2022/04/26 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 これだけでなにかコメントできるほどこの話分かってないんだけど、ブコメに「自分の嫌いな市民運動のイメージ」を重ね合わせて叩いている感じがちょいちょい見られるの、それこそ間接民主制の国として怖い事のような

    2022/04/26 リンク

    その他
    soratansu
    soratansu 落葉で路面は滑るし、雨樋は塞がれるし、果実は臭いしで百害あって一利なしの銀杏は街路樹に向いていない

    2022/04/26 リンク

    その他
    filinion
    filinion (街路樹を放置した結果、根で歩道のタイルブロックが持ち上げられてガレ場のようになってしまった写真をアップしたいのだが、地元がバレかねないので踏みとどまっている)

    2022/04/26 リンク

    その他
    chaxahc
    chaxahc イチョウ並木は臭いし歩きづらいし、普段から利用してる身からすると不要。反対してる人たちは見頃な季節に遠目から楽しんでるだけのお客様なんじゃない?

    2022/04/26 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 千代田区民だけど中央通りの事務所の前のイチョウも切って欲しい、落ち葉と銀杏が臭い。

    2022/04/26 リンク

    その他
    sssaiaiai
    sssaiaiai ろくに管理されない巨木が鎮座するより歩道拡張で事故が減る方が多くの人に幸福をもたらすと思われるので何が嫌なのかわからないですね

    2022/04/26 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 多くの住民ってのが、銀杏の葉やギンナンを掃除する人達なんですかね

    2022/04/26 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo なんだこれ?訳が分からない。

    2022/04/26 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「憤りしかない。民主主義がない」お前民主主義向いてねーよ。監査請求中だったって、噂レベルでも不正や不当行為あったの?ただワガママで工事の邪魔したのなら、制度の濫用だし、訴えられろ。

    2022/04/26 リンク

    その他
    cu6gane
    cu6gane 木の根元が育ちすぎて周りのコンクリとかブロック塀とか押し上げると通行の邪魔になるからな、愛着はあっても管理なんてしてくれないだろうし

    2022/04/26 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 反対派の難癖にまんま乗っかる東京新聞、といういつもの構図に見えてしまう。

    2022/04/26 リンク

    その他
    yaguchi_m
    yaguchi_m 個人的にはここに限らず道路に街路樹を植えるべきでないと思っている。植えたら整備しなくてはならないし、余りに大きくなりすぎると、根が道路や歩道を破壊するしで景観以外では寧ろ害を成すものだと思う。

    2022/04/26 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 自分が共感できる少数意見は尊重しろといい、気に食わない少数意見は主張することすら許さないのが東京新聞。ご都合主義の権化。住民は選挙で勝ってイチョウ並木を復活させるか、諦めるか、どっちかにしろ。

    2022/04/26 リンク

    その他
    kazu111
    kazu111 落葉するイチョウの清掃の義務は地元町内会、事故の補償は役所が背負うのに。「大多数の通行人」が自分たちが気持ちよく通行するために、民主主義の数の原理で責任を少数に押し付けるという、とんでもない話だよ

    2022/04/26 リンク

    その他
    vbwmle
    vbwmle 民主主義がない=俺の思い通りにならない の意

    2022/04/26 リンク

    その他
    m50747
    m50747 伐採される通りの銀杏は小さくてあんまり美しくはない。 西側手前の銀杏は大きくて素敵です。

    2022/04/26 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun 銀杏拾いガチ勢は困っちゃうよな。

    2022/04/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「憤りしかない。民主主義がない」 神田警察通りのイチョウ並木伐採 抗議の中、千代田区が工事着手:東京新聞 TOKYO Web

    同日午後7時半ごろ、並木の周辺に工事用囲いを設置する作業が始まった。「伐採反対」「樋口(高顕)区...

    ブックマークしたユーザー

    • kiku722023/04/12 kiku72
    • mystandard19792022/12/14 mystandard1979
    • Cru2022/04/27 Cru
    • hapoa2022/04/27 hapoa
    • tatatayou2022/04/27 tatatayou
    • ginnang72022/04/27 ginnang7
    • aburi_engawa2022/04/27 aburi_engawa
    • qt_fb2022/04/27 qt_fb
    • nonameblog2022/04/26 nonameblog
    • TakamoriTarou2022/04/26 TakamoriTarou
    • ET7772022/04/26 ET777
    • kanedasakae2022/04/26 kanedasakae
    • pandafire2022/04/26 pandafire
    • ya--mada2022/04/26 ya--mada
    • takeishi2022/04/26 takeishi
    • akinonika2022/04/26 akinonika
    • raebchen2022/04/26 raebchen
    • hiroyukixhp2022/04/26 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事