エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【めばるのさばき方】春が旬の青森県産めばるを刺身でいただく! - しらすキッチン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【めばるのさばき方】春が旬の青森県産めばるを刺身でいただく! - しらすキッチン
どうも、しらすです! 旬のメバルを刺身にしてみました! コリコリとした食感とほのかな甘味、さらに脂... どうも、しらすです! 旬のメバルを刺身にしてみました! コリコリとした食感とほのかな甘味、さらに脂ノリノリ! 旬のメバルは鮮度が良ければ、刺身で一度食べてみて欲しいです! メバルを刺身にするまでの動画 刺身用にさばかれためばる 刺身になっためばる メバルを刺身にするまでの動画 メバルをさばく!(刺身用) 今回は姿造りに挑戦しました! まだまだ改善の余地あり! また何かのお魚でやってみようと思います。 動画は8分ほど。 お暇があれば是非是非見てって欲しいです! 刺身用にさばかれためばる 見事なまでにスポンとさばかれております。 見てるこっちが恥ずかしくなる。 キレイな身をしてますよね!薄ピンク! 脂が乗ってるので、皮も引きやすかったですね。 刺身になっためばる 初めてにしては上出来やな。(心の声) コリコリとした食感とほのかな甘味が旨い一品でした! ま、最初に同じこと言ってるんですけどね。