記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xyn9
    xyn9 (ビデオニュース・ドットコム)

    2014/08/10 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 結局問題の先送りかもなあ。30年後にはたして今の原発技術が最先端エネルギーか、核のゴミ問題、そして廃炉にするときその自治体は存続してゆけるか、そもそも新設容認自治体があるのか等。

    2014/02/19 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps それ以前にもっとメタなところで、軍事的な理由で原子力を手放したくない勢と、軍事的な理由で日本に原子力を置きたくない勢が小競り合いしてると思う。

    2014/02/17 リンク

    その他
    mine3858
    mine3858 原子炉・使用済み燃料・プルトニウムなどが不良債権(ごみ屑)化するのを回避したい電力会社の会計上の問題が、原発推進の原動力。どう倒産しないように手当をしながら引導を渡すかが、先ずは問われるのかも。

    2014/02/17 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 一部の人間がウマウマするために、原発やってるのかいな、と思うと、政治ってなんだろーと思った。

    2014/02/16 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax 貿易赤字に一切触れないのはどうなんだろうか。原発は装置産業なので金の多くは日本の企業に支払われるけど、火力発電の金の大半は燃料費だから海外に払われる。

    2014/02/16 リンク

    その他
    kj3fj5854sj2d54jfi
    kj3fj5854sj2d54jfi 自民党はクソガキの集団だな。こんな奴らに日本を任せておけん。

    2014/02/16 リンク

    その他
    kaerucircus
    kaerucircus とても良い記事!与党自民党から、単純や発電コストではなく最終処理も含めた原発の利用について議論を進めて欲しいね。イデオロギー対立はもうたくさん

    2014/02/16 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ 価格が3倍に上がっても許容するし、二酸化炭素排出が増えようが原発以外の電源に切り替えるべきだ。優先順位を間違えちゃいけない。大気汚染<放射能汚染。

    2014/02/16 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 自民党にもそんな力は無いよ。原発問題は既に、石油会社の火力発電利権+一部の自然エネルギー利権VS原発利権の争いになってるモンな。大きな金が動くから利権の奪い合いになるのは避けられない。

    2014/02/16 リンク

    その他
    santo
    santo 金権には勝てませんなあ。

    2014/02/16 リンク

    その他
    north_god
    north_god 既存を捨てると言わないと代替エネルギー事業がまともに動かない理屈が未だに謎

    2014/02/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 自民党の看板でメシ食ってる人の言葉は全く重みがないなー

    2014/02/16 リンク

    その他
    kogurenob
    kogurenob 電力会社の政治活動抑制って出来ないのかしら?

    2014/02/16 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 反原発の偽善者共が大気汚染してもいいから石炭火力などを充実させろと勇気を持って言わないからだよ。 自然発電への現実逃避とか、見えない原子力ムラと戦うのはもう止めたらどう。

    2014/02/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 廃燃料問題が「そのうち何とか」以外何も提示ない以上、再稼働したとこで長くは持たないと思うがね。そして、原発推進の命綱としての「もんじゅ(実用見込みナシ)」継続。しかし河野氏は本当に政界で存在感無いな。

    2014/02/16 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「核燃料サイクル事業は2050年までは実現できないとの見通し。核燃料サイクルを放棄すると、電力会社に保有させている使用済み核燃料の処分損失の発生責任・政府の政策の失敗責任がクローズアップされてしまう」

    2014/02/16 リンク

    その他
    isshyman
    isshyman なるほど

    2014/02/16 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi まず、もんじゅがどうにもならねえ信頼性0に近い欠陥機というのがなあ……何度、もんじゅの事故のニュース見たことやら。

    2014/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民党が原発をやめられない理由(河野太郎衆議院議員) -マル激

    1963年神奈川県生まれ。85年ジョージタウン大学国際学部卒業。富士ゼロックス、日端子勤務を経て96年...

    ブックマークしたユーザー

    • nabinno2014/09/13 nabinno
    • xyn92014/08/10 xyn9
    • nakakzs2014/02/19 nakakzs
    • nicesolitude872014/02/19 nicesolitude87
    • sotokichi2014/02/17 sotokichi
    • lakehill2014/02/17 lakehill
    • kechack2014/02/17 kechack
    • snipesnaps2014/02/17 snipesnaps
    • octet082014/02/17 octet08
    • sawarabi01302014/02/17 sawarabi0130
    • mine38582014/02/17 mine3858
    • hiroomi2014/02/16 hiroomi
    • advblog2014/02/16 advblog
    • hiroyukixhp2014/02/16 hiroyukixhp
    • yarukimedesu2014/02/16 yarukimedesu
    • beth3212014/02/16 beth321
    • kujirax2014/02/16 kujirax
    • mmuuishikawa2014/02/16 mmuuishikawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事