記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/09/22 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak なら、しかめ面せざるを得ない

    2019/09/20 リンク

    その他
    memorial4
    memorial4 枚数減らしたらいいのに10枚も要るかな?

    2019/09/20 リンク

    その他
    tal9
    tal9 便乗値上げじゃないか、けしからん!

    2019/09/20 リンク

    その他
    aox
    aox 怒った奈良県民に角で襲われそうです

    2019/09/20 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe いい顔だな

    2019/09/20 リンク

    その他
    auz
    auz 28年ぶり…

    2019/09/20 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 増税けシカらん

    2019/09/20 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 鹿「解せぬ…」

    2019/09/20 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN そうなんだ

    2019/09/20 リンク

    その他
    Kil
    Kil ブコメでのダジャレ先着争いを避けるためにも、蘆村好高事務局長が「やむをえなかった」ではなく「しかたなかった」と先に発言しておくべきだった。

    2019/09/20 リンク

    その他
    kk255
    kk255 鹿せんべいには確か栄養はあまりないんだよね。

    2019/09/20 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 消費税はあくまで値上げの理由の一つって事ね

    2019/09/20 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 最初からもっとガンガン観光地価格化しててもおかしくないし、50円増し程度なら別にいいのでは感

    2019/09/20 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 わかりにくいので税金の値上げと他の影響での値上げは別にしてほしいところだが、ただでさえめんどくさい税率でそんなことしてたら死んでしまうか。

    2019/09/20 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 28年ぶりならしか……ハッ!

    2019/09/20 リンク

    その他
    j_imu
    j_imu しんしに受け止めないとな

    2019/09/20 リンク

    その他
    yhoge
    yhoge 学割とかしたらええんやないの

    2019/09/20 リンク

    その他
    gakuhiro
    gakuhiro シカツ問題だな。

    2019/09/20 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen “50円高”はさすがに便乗値上げでしょ

    2019/09/20 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 鹿は草を食べないと栄養が取れないらしいので、草入りの高級鹿せんべいを出して欲しい。300円とかで。大人はそっちを買い、子供は従来のを買う。

    2019/09/20 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 観光目的だし150円→200円程度気づかないレベルでしょ。/シカしこの絵面よ

    2019/09/20 リンク

    その他
    robo_pitcher
    robo_pitcher 鹿「テイクアウトして家で食べるから安くして。家どこか知らんけど」

    2019/09/20 リンク

    その他
    yamanbax
    yamanbax めっちゃ値上がりやん!そして、鹿たちは鹿せんべいに飽きてるのしってるか?

    2019/09/20 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 虚構じゃなかった

    2019/09/20 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 何枚も買う人あんまりいないだろうから、単純に売上考えると量減らしても増えない。それでも増税対応や原料費高騰には対応できるけど、鹿の保護に回す金は増えない。

    2019/09/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  150円だと半分にしづらいが、200円なら半分にしやすい。これからは二人で1つを買って、半分ずつ分けあおう。1人 100円で済むから、負担額は減る。/平日の奈良公園の観光客は、ほとんどが中国人。  http://j.mp/2Qlv54D

    2019/09/20 リンク

    その他
    mohno
    mohno 奈良公園で鹿せんべい買ってる人なんてほぼ観光客だよね。奈良まで行くことを思ったら、そこの50円差が問題になる人、そんなにいないと思う。「28年ぶりに値上げ」

    2019/09/20 リンク

    その他
    chocolaterock
    chocolaterock しかたないね…

    2019/09/20 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 値上がりすると客が減って飢えるのは鹿の方かもしれん。

    2019/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    鹿せんべい値上げへ 消費増税の10月1日から 奈良公園 | NHKニュース

    奈良公園の「鹿せんべい」が、28年ぶりに値上げされることになりました。来月からの値段は今より50円高...

    ブックマークしたユーザー

    • cat12282019/11/17 cat1228
    • iguchitakekazu2019/09/25 iguchitakekazu
    • daybeforeyesterday2019/09/22 daybeforeyesterday
    • sawarabi01302019/09/20 sawarabi0130
    • tanakamak2019/09/20 tanakamak
    • memorial42019/09/20 memorial4
    • kanibaka2019/09/20 kanibaka
    • fujifavoric2019/09/20 fujifavoric
    • tal92019/09/20 tal9
    • BRITAN2019/09/20 BRITAN
    • repunit2019/09/20 repunit
    • yamifuu2019/09/20 yamifuu
    • aox2019/09/20 aox
    • HanaGe2019/09/20 HanaGe
    • auz2019/09/20 auz
    • SndOp2019/09/20 SndOp
    • tukanana2019/09/20 tukanana
    • nreleariv2019/09/20 nreleariv
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事