記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruto
    miruto 14勝して3位とは厳しいリーグでしたね…。

    2020/03/09 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 『2連勝して14勝4敗としましたが、上位の会員も勝ち3位の成績』14勝でダメなのつらいな…… 次点はついたし、次で決めてほしい。/ サトカナも休場なければなぁ

    2020/03/09 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 本人も悔しいだろうけど、次期は堂々の順位1位(だよね?)。半年後の朗報を期待したい。

    2020/03/09 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro うーん、歴史的瞬間は持ち越されたか……。三段リーグは、割と運要素でかすぎるよな。

    2020/03/08 リンク

    その他
    around89n
    around89n 14-4もすごい(これで上がれないのは運が悪い)と思ったけど、プレッシャーの中で最終日の2勝、あと今期は第1戦で一度も負けなかったことが、すばらしいと思った。ぜひ四段になってほしい!応援しています!

    2020/03/08 リンク

    その他
    zu2
    zu2 将棋界と囲碁界の女性の扱いをみていると、いかに将棋界が

    2020/03/08 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 女性棋士の誕生も時間の問題だとは思うけど、女性の場合は女流という道もあるから今回みたいに26歳の男性と競ってるときはどうしてもそっちを応援してしまう。それにしても14勝ってもあがれないとは、不運すぎるな。

    2020/03/08 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 今回は残念だったが、次点が取れたのは大きい。

    2020/03/08 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 折り返し地点でなんとか13勝でぎりぎりいけるだろうと思っていたけど、14勝で頭はねで次点は悔しいな。/女流は現状西山、里見が完全に抜けている。女性のプロがいないのは単純にこの人らより強い人がいないだけ。

    2020/03/08 リンク

    その他
    zu-ra
    zu-ra 強い奴2人抜けたと思ったらまたすんごいのが入ってくるかもわからんわけで、大変やね。

    2020/03/08 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 上位2人の成績が良過ぎたのか

    2020/03/08 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 上位2人の成績やばすぎだろ。15-3って勝率83%じゃん。この2人が抜けた後の来期は期待できるのでは

    2020/03/08 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 すげー。最初の一歩までもうすぐ。

    2020/03/08 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 14勝4敗で次点とは、本当に惜しい

    2020/03/08 リンク

    その他
    sunagi
    sunagi 性差があるのか、実際に男女の将棋人口差とそのうちプロ棋士になれた割合とかの統計が見てみたいんだけどそういうのないんかな?

    2020/03/08 リンク

    その他
    yamada_shirou
    yamada_shirou 性差がないって、今いる女性が弱いだけでもっと才能のある女性が眠っているって事? 今もトップで頑張っている女性達に対して失礼な話だ。一方男性棋士は大して強くなくても先生とか呼んで持て囃すのだが。

    2020/03/08 リンク

    その他
    Tora1014
    Tora1014 勝てばいい。将棋にガラスの天井は無い。

    2020/03/08 リンク

    その他
    osaka06
    osaka06 棋士と女流の差は確実にある。しかし何故か? その理由は長年の謎。

    2020/03/08 リンク

    その他
    msdtatos
    msdtatos 分かってないのがいるなあ。残念だけど強さで単純に“圧倒的な差"が実際に出てるんだよこの業界は。

    2020/03/08 リンク

    その他
    nack1024
    nack1024 女流なんちゃらはさっさと廃止しろ

    2020/03/08 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 1人くらい棋士が生まれたらブレイクスルーになって一気に増えそう。今の世じゃ頭良くても女の子はせいぜい東大ごときしか目指させて貰えないから……/運も実力のうちだからな……幸運を祈る

    2020/03/08 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 つよい\(^o^)/

    2020/03/08 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 10年20年したらこの辺の常識も変わってそうだな。将棋の人口が維持されればだが

    2020/03/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi うーんギリギリの3位か

    2020/03/08 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 惜しいいいいいいいいがんばってーーーー!!!

    2020/03/08 リンク

    その他
    An7s
    An7s また頑張ってほしい!将棋界にどんどん新しい流れができてて嬉しい。僕も頑張ろうと思える

    2020/03/08 リンク

    その他
    rino5150
    rino5150 そんな熱戦の三段リーグを勝ち抜いて今回プロ棋士になった谷合君が現役東大博士課程の大学院生で著書もある研究者ということを知ってもらえれば幸いです。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7%E5%90%88%E5%BB%A3%E7%B4%80

    2020/03/08 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 惜しい

    2020/03/07 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt いい成績収めたら次はリセットじゃなくて有利に上がれるようにして欲しい

    2020/03/07 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 次点取れたのか。もう1個でフリークラスが見えるのはでかい。勝手ながら頑張っていただきたい。

    2020/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    将棋 西山朋佳さん 女性初の「棋士」持ち越し | NHKニュース

    将棋の女流三冠で女性初のプロの棋士を目指している西山朋佳さんは、奨励会の今期のリーグで好成績をあ...

    ブックマークしたユーザー

    • pateri2020/08/16 pateri
    • kamm2020/04/13 kamm
    • gggsck2020/03/10 gggsck
    • highAAA2020/03/10 highAAA
    • miruto2020/03/09 miruto
    • tyoro12102020/03/09 tyoro1210
    • Ayrtonism2020/03/09 Ayrtonism
    • honeybe2020/03/09 honeybe
    • Yagokoro2020/03/08 Yagokoro
    • skythief2020/03/08 skythief
    • y_uchida2442020/03/08 y_uchida244
    • otanuft2020/03/08 otanuft
    • isgk2020/03/08 isgk
    • toronei2020/03/08 toronei
    • around89n2020/03/08 around89n
    • yonyon_yossy2020/03/08 yonyon_yossy
    • zu22020/03/08 zu2
    • swingwings2020/03/08 swingwings
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事