エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リュウグウの“砂”分析する研究者「人類扱ったことないもの」 | はやぶさ2 | NHKニュース
日本の探査機「はやぶさ2」の小惑星の砂が入っているとみられるカプセルが、8日朝にも日本に到着するの... 日本の探査機「はやぶさ2」の小惑星の砂が入っているとみられるカプセルが、8日朝にも日本に到着するのを前に、砂の分析を行うことになっている愛知県岡崎市の分子科学研究所の研究者は「人類が扱ったことがないものを扱うことがとても楽しみで興奮しています」と期待を話しています。 愛知県岡崎市にある分子科学研究所の大東琢治助教は、強力なX線を使った顕微鏡で、ごく小さな物質を調べる研究をしていて、今回、「はやぶさ2」のカプセルに入っているとみられる砂の分析を行うことになっています。 5年ほど前から分析チームの一員として「リュウグウ」の岩石に含まれる有機物の分子構造を調べるため準備を進めていて、小さな試料を壊すことなく、空気に触れず宇宙に近い状態で観察するため、新たに器具を開発しました。 さらに南極の隕石(いんせき)を使って分析の手順も繰り返し確認しています。 分析するのは来年夏の予定で、大東さんは「人類が
2020/12/07 リンク