記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    multipleminorityidentities
    multipleminorityidentities 急げー

    2022/02/26 リンク

    その他
    horaix
    horaix 安保理拒否権は世界大戦が起きないようにする最後の安全弁ですね。なかったら冷戦期に国連は崩壊していた(ソ中に残るメリットがないからね) 平和を愛する諸国民の公正と信義なんてのが嘘っぱちだってのがよくわかる

    2022/02/26 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『これについてアメリカ政府高官は、決議案には多くの安保理理事国に加え、理事国以外の複数の国からも支持が得られる見通しだとした』

    2022/02/25 リンク

    その他
    foofuga
    foofuga もはや国連の枠組みは機能してないのが明らか。日本としてはむしろ良いことかも。ドイツをちゃんと味方につけてG7が主導できるようにしていくべき

    2022/02/25 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 結果の見えている安保理より、総会の票決結果の方に関心がある。実効性がないのは総会も同じだが、むしろ実効性など、なくてよいのだ。いちいち世界大戦で白黒つけていたら、命がいくらあっても足りない。

    2022/02/25 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 国際連盟の失敗、中学で習うんじゃなかったっけ?

    2022/02/25 リンク

    その他
    marshi
    marshi 戦争中の国は意見出せないことにしたらいいんじゃないか

    2022/02/25 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 日本も次は勝とうな。

    2022/02/25 リンク

    その他
    aox
    aox このテーブルの中心部分、土俵が設置できそうですね

    2022/02/25 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 賛否が周知され記録に残るという意味で、安保理ないよりはまし。中国に注目だ

    2022/02/25 リンク

    その他
    itochan
    itochan 安保理だけで言われても、それが世論とは思えない。

    2022/02/25 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 代表を安保理の議長席に座らせて会合中に戦端を開き,今度は拒否権を使う 国連をないがしろにするのもいい加減にしろと言いたい

    2022/02/25 リンク

    その他
    hagane
    hagane 当事国は拒否権の行使ができないというようにしなきゃ仕様バグだと思うが…

    2022/02/25 リンク

    その他
    dfk3
    dfk3 中国は賛成するんじゃないかと、どのみち露が拒否するのでポーズだけ。知らんけど。

    2022/02/25 リンク

    その他
    kaikeiya
    kaikeiya 攻めてる当事国が採決に参加できるようにしてるカス制度。特別利害関係者は席はずせよ。

    2022/02/25 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 虚しさもあるけれど、踏まなければならない手順ではあると思う。

    2022/02/25 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 その法案が何の意味があるのかね。

    2022/02/25 リンク

    その他
    masaniisan
    masaniisan いうてジャイアンサミットだし

    2022/02/25 リンク

    その他
    nunune
    nunune ロシア中国が拒否権持ってるのは世界にとっての足枷でもあり、ロシア中国をギリギリのところで繋ぎ止めるためにかけられた首輪でもある。最悪のシナリオは中露の国連脱退だよ。

    2022/02/25 リンク

    その他
    dagama
    dagama ロシアを非難する決議にロシアが拒否権発動できるのアホなのかな?

    2022/02/25 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 我が代表堂々逆ギレす。のいつものパターンだろう

    2022/02/25 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER さすがに中国も表立って反対はしないと思いたい。賛成反対以外に棄権というのもある

    2022/02/25 リンク

    その他
    omega5630
    omega5630 ロシア中国以外に反対する国があるかが注目だな

    2022/02/25 リンク

    その他
    warwarwar
    warwarwar もしかして国連による無慈悲なチャーハン作りが見れるのか?

    2022/02/25 リンク

    その他
    ponkotukko
    ponkotukko ここでちゃんと国連が対応しないと、今後誰も国連のことを信用しなくなる。まさに瀬戸際。

    2022/02/25 リンク

    その他
    nao-bt
    nao-bt ウクライナから輸出される小麦の取引先のアフリカには、中国が長い間経済支援して味方につけてきた国も多い。そこらへんも中国は判断の材料にいれるのかしら。

    2022/02/25 リンク

    その他
    nghrk
    nghrk この踏み絵はむしろトリガーになってしまうのでは

    2022/02/25 リンク

    その他
    tdam
    tdam この採決で国連安保理の末路が決まりそう。当事国であるロシアはさておき、同じく常任理事国である同盟国の中国の行動に注目。

    2022/02/25 リンク

    その他
    stracciatella
    stracciatella 意味ないと思ったけど踏み絵の意味があるのか

    2022/02/25 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 常任理事国を排除するにも常任理事国の承認が必要なの、しょーがないけど国連のバグって感じがする/ウクライナは常任理事国はソ連であってロシアではない、っていう議案をだしているらしいけど、どうなるんだろう?

    2022/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国連安保理 ロシアを非難し軍の即時撤退求める決議案採決へ | NHK

    ロシアによるウクライナへの軍事侵攻をめぐり、国連の安全保障理事会では、アメリカなどが提案する、ロ...

    ブックマークしたユーザー

    • yomibito-shirazu2022/03/01 yomibito-shirazu
    • sskoji2022/02/28 sskoji
    • gggsck2022/02/27 gggsck
    • uk-ar2022/02/26 uk-ar
    • tatatayou2022/02/26 tatatayou
    • marmot11232022/02/26 marmot1123
    • highAAA2022/02/26 highAAA
    • peketamin2022/02/26 peketamin
    • multipleminorityidentities2022/02/26 multipleminorityidentities
    • horaix2022/02/26 horaix
    • wara-wara122022/02/25 wara-wara12
    • jacoyutorius2022/02/25 jacoyutorius
    • kinushu2022/02/25 kinushu
    • naggg2022/02/25 naggg
    • akinonika2022/02/25 akinonika
    • bhikkhu2022/02/25 bhikkhu
    • gcyn2022/02/25 gcyn
    • foofuga2022/02/25 foofuga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事