記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sisya
    sisya 生物兵器の是非は脇に置くとして、国連安保理で一つ嘘が暴かれてしまっている状況は、どう感じているのだろう。四六時中嘘が暴かれている状況で、何を主張しても信じてもらえないのは当然だと思うのだが。

    2022/03/13 リンク

    その他
    jou2
    jou2 この機会に常任理事国の立場は絶対に取り上げるべき

    2022/03/13 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp ロシアの主張がアメリカのDeep Stateがなんちゃら理論と結びついてQアノン信者に信じ込まれつつあるようなので油の値段以上に今回の戦争は深刻なものをもたらすかも。

    2022/03/13 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko “米国連大使が中国を非難 中国国連大使は米に反発” これ中国叩いたらロシア支持しそう。空気扱いしてロシアの言い分を支持しづらい空気を作るべきだったのでは…何かを叩くときはなるべく対象絞って孤立させた方が

    2022/03/12 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku ロシア「ウクライナが自作自演するために小児病院にミサイルを打ち込み避難ルートに地雷を埋めたんだぞ!あと親ロシア派への虐殺行為をやめろ」

    2022/03/12 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru これが、ロシアでは「ロシア、西側の不当な言いがかりに断固として対抗」と報じられるわけでしょう。

    2022/03/12 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 常任理事国から剥奪するべき。

    2022/03/12 リンク

    その他
    buu
    buu ロシアとしては中国やインドに踏み絵を踏ませたかったんじゃないの?

    2022/03/12 リンク

    その他
    kikai-taro
    kikai-taro プーチンこそが生物兵器じゃん。

    2022/03/12 リンク

    その他
    R2M
    R2M twitterではアレな方々が「とうとう証拠が出る!」とウッキウキ状態になってた

    2022/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国連安保理 ロシアの主張に各国から非難相次ぐ | NHK

    国連安全保障理事会ではロシアが「ウクライナで生物兵器が開発されている」と主張していることについて...

    ブックマークしたユーザー

    • ROYGB2022/03/14 ROYGB
    • sisya2022/03/13 sisya
    • jou22022/03/13 jou2
    • imakita_corp2022/03/13 imakita_corp
    • sarutoru2022/03/12 sarutoru
    • qnq7772022/03/12 qnq777
    • kiyo_hiko2022/03/12 kiyo_hiko
    • ron10032022/03/12 ron1003
    • andsoatlast2022/03/12 andsoatlast
    • mmuuishikawa2022/03/12 mmuuishikawa
    • death6coin2022/03/12 death6coin
    • hajimepg2022/03/12 hajimepg
    • kudoku2022/03/12 kudoku
    • asamaru2022/03/12 asamaru
    • mouseion2022/03/12 mouseion
    • buu2022/03/12 buu
    • yukatti2022/03/12 yukatti
    • kikai-taro2022/03/12 kikai-taro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事