記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    prjpn
    prjpn こども国債でいいのに。子供にかかるコストこそ国債で賄うべき投資であり財源にして良いものだと思うんだけど。

    2024/02/21 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 高齢者いらんの会とでも改名しやがれ。

    2024/02/21 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “2024年2月20”

    2024/02/21 リンク

    その他
    Tamemaru
    Tamemaru 「膨れ上がった社会保障費」というイシューにメスを入れられる政党は、今空席の状態なんだよね。言及するだけで若年層からの指示が得られるボロいトピックなんだけど、既存政党はしがらみで手を出せない

    2024/02/21 リンク

    その他
    kado0428
    kado0428 高齢者を3割負担にしたところで自分の懐に入ってくるわけでなし、高齢の親と家計を同一にしている人にとっては負担増でしかない

    2024/02/21 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 維新は支持していないけど、この提言案の方向性には同意。高齢者が健康を保つインセンティブにもなる。あとは効果的な少子化対策を打てるかどうか。

    2024/02/21 リンク

    その他
    quality1
    quality1 全世代3割は圧倒的に盛り上げていけ。本当は黄金の3年間もらったキッシーが2022年にやらなきゃいけなかったことだけどな

    2024/02/21 リンク

    その他
    songe
    songe 全世代窓口負担4割にして欲しい

    2024/02/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    少子化対策の財源 維新 高齢者の医療費窓口負担3割など提言案 | NHK

    少子化対策の財源をめぐって、日維新の会は、政府が創設する「支援金制度」ではなく、高齢者の医療費...

    ブックマークしたユーザー

    • mycle2024/02/23 mycle
    • advblog2024/02/22 advblog
    • AsacaYontory2024/02/22 AsacaYontory
    • prjpn2024/02/21 prjpn
    • triceratoppo2024/02/21 triceratoppo
    • enemyoffreedom2024/02/21 enemyoffreedom
    • BUNTEN2024/02/21 BUNTEN
    • kiku722024/02/21 kiku72
    • Tamemaru2024/02/21 Tamemaru
    • shaokuz2024/02/21 shaokuz
    • Babar_Japan2024/02/21 Babar_Japan
    • by-king2024/02/21 by-king
    • kado04282024/02/21 kado0428
    • eeepc2024/02/21 eeepc
    • wkoichi2024/02/21 wkoichi
    • hiroujin2024/02/21 hiroujin
    • IthacaChasma2024/02/21 IthacaChasma
    • quality12024/02/21 quality1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事