記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mionhi
    mionhi どこにも悪者がいないって。。。乳児や幼児が微熱とはいえ熱出したのに休めない状態が悪でしょ。子育て支援は保育園の充実だけじゃ実現しません。保育園が充実した方が親子関係や子育てが巧く行くのは当然です、賛成

    2013/02/21 リンク

    その他
    high-d
    high-d 両方の立場が分かる身として,本気で社会を変える実践を行っていきたい。

    2013/02/21 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 37.4℃を超えたら一律で子供を帰宅させる保育園。クレームをつける親はモンスター? You are here: Home » 子育て » 37.4℃を超えたら一律で子供を帰宅させる保育園。クレームをつける親はモンスター? 子供の発熱というアクシ

    2013/02/20 リンク

    その他
    babelap
    babelap 「37.4度を超えたら一律で病院に連れてく」システムをつくれりゃいいんだろうけどなー、と素人考え。多分金かかるよね

    2013/02/20 リンク

    その他
    katte
    katte 熱でしんどい子供は早く親と帰りたいと思ってるんじゃ?

    2013/02/20 リンク

    その他
    linker_b
    linker_b この記事を読んだ時に「あぁ時間を損したな」って思ったら、以前にも何度か「損した」って思った記事を読んでいて、もう二度と近寄らないようにするために代表してこれにプックマークしとく。

    2013/02/20 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 明確な悪者がいるだろ。子供が熱を出したのに帰ることができない職場環境だ。

    2013/02/20 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 子供の平熱は本当に高い事があるから、理想的には定期的に測って平熱を個別に割り出しておくのがいいだろうけど、手間かかりそう。

    2013/02/20 リンク

    その他
    Kil
    Kil 不幸な衝突である、とわかっているなら、クレームつけないでしょう。だからクレームをつける親はモンスターでいいと思うよ。

    2013/02/20 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru 金を払えば解決

    2013/02/20 リンク

    その他
    name-25137412
    name-25137412 保育園充実させても「他の子どもに病気移すリスクを抱えられない」のは変わらないわけで、どちらかというとベビーシッターとかそっち方面なんじゃないか

    2013/02/20 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs もっと気楽に仕事を休める社会になって欲しいもんだ。法律で「子どもが37.4度を超えたら働いてはいけない」的な縛りを入れるとかがいいのかね。例外を規定されて終わりか。

    2013/02/20 リンク

    その他
    yoshinoking
    yoshinoking 気持ちはわからんでもないが、まず大前提として、子供の体調に責任を持つのは親以外に無い、という点が抜けて無いか?人のせいにすんなよ。

    2013/02/20 リンク

    その他
    papalabo
    papalabo 子育てしているといつも当たる問題で悩ましい。子どもは37.5℃で帰宅させられるという前提で、そこから大人が何を捨てるか考えて行動する、という原則でいいと思ってる。個人的にはね。

    2013/02/20 リンク

    その他
    Falky
    Falky 具体的にどのように社会変革が必要なのかわからん状態で「ソーシャルイノベーションのために何ができるのか、みなさんはどう思いますか?」とメタな事を問われても誰も答えようがないのではないか

    2013/02/20 リンク

    その他
    pega2s
    pega2s ぶっちゃけ「うちの子は平熱高いんです!」って言われるのって困るんだよ知らねーよんなこと

    2013/02/19 リンク

    その他
    denchuinc
    denchuinc 「社会の要請」は保育園じゃなくて,親の職場に向けるべきだと思うけどなぁ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 莫大な税金を投入して24時間営業の保育園を整備しても、医師を常駐させるために莫大な税金を投入しないと。

    2013/02/19 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka 個人差が大きいんだよね。うちの子なんかは逆に平熱が35.8℃だったりしたもんだから,ちょっと調子崩した状態でも37.0℃とか。37.4℃だとかなりぐったりしていた。

    2013/02/19 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz です

    2013/02/19 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 子供はどこにいるのかって感じになるねぇ

    2013/02/19 リンク

    その他
    umaken
    umaken 37.4℃を超えたら一律で子供を帰宅させる保育園。クレームをつける親はモンスター? (via @Pocket)

    2013/02/19 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 風邪ひきは会社に来るな。風邪ひきは電車に乗るな。風邪ひきは保育園に来るな。風邪ひきは檻にいれとけ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 「飲食業なら売り上げ下がって客の信用失う」とは言うけど、高熱でも同じじゃ?

    2013/02/19 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 保育園に入れても大変なんだなぁ。やっぱり育休を無給でもいいから2~3年とれるのが理想かもなぁ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    hogeanonym_20101012
    hogeanonym_20101012 はいはいポジショントークご苦労様。保育所のマニュアルは親共が作ったようなもんだし。当たり前だが、何を優先するかは自分たちで決めるべき。

    2013/02/19 リンク

    その他
    mifio
    mifio うちの娘がいた保育園は熱が出てもしばらく様子みてくれて助かってたけど、他の親に早く言えと逆にクレーム入れられてたなあ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    emmie714
    emmie714 保育士は医者じゃないので、37.4℃が大丈夫かどうかの判断ができませんので、一定の基準を設けて対処するのは妥当。賞味期限を過ぎたら絶対腐ってるというわけじゃないけど、捨てるかどうかの判断基準なのと同じ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino 何かあっても責任とれないし、他の子供に影響あったら困るしそちらも責任とれないからだと思うけど。立ち位置が変わったらどうなるか考えられないならモンスターだろ。

    2013/02/19 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO そこを引っ張ると伝染して保育園全滅になるんですよ。児童と先生の間を病気がぐるぐるまわって多くの家庭で仕事に行けなくなる日が増えますよ

    2013/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    37.4℃を超えたら一律で子供を帰宅させる保育園。クレームをつける親はモンスター?

    子供の発熱というアクシデントがあって、今日は記事が書けないかと思ったんですが、何とか時間を確保で...

    ブックマークしたユーザー

    • mionhi2013/02/21 mionhi
    • high-d2013/02/21 high-d
    • tak4hir02013/02/20 tak4hir0
    • babelap2013/02/20 babelap
    • akie_candy2013/02/20 akie_candy
    • katte2013/02/20 katte
    • kaoppi252013/02/20 kaoppi25
    • linker_b2013/02/20 linker_b
    • yP0hKHY1zj2013/02/20 yP0hKHY1zj
    • deep_one2013/02/20 deep_one
    • Kil2013/02/20 Kil
    • majidaru2013/02/20 majidaru
    • name-251374122013/02/20 name-25137412
    • tpircs2013/02/20 tpircs
    • osyamannbe2013/02/20 osyamannbe
    • yoshinoking2013/02/20 yoshinoking
    • qppxw2212013/02/20 qppxw221
    • harutoman012013/02/20 harutoman01
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事