エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Google Authenticatorに設定したアカウントをバックアップする - もっとアウトドア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Google Authenticatorに設定したアカウントをバックアップする - もっとアウトドア
セキュリティー上、今や必須になっている2段階認証に必要なワンタイムパスワードを発生させるアプリ”Goo... セキュリティー上、今や必須になっている2段階認証に必要なワンタイムパスワードを発生させるアプリ”Google Authenticator”。 使っていて困るのが、スマホの機種交換の際、登録したアカウントを移行出来ない事だった。 iPhpneのバックアップならiCloudで出来るでしょ? アプリ内の設定も、ほとんどのアプリではバックアップ可能なのだが、Google Authenticatorに登録したアカウントはバックアップ出来ない。 iCloudからの復元で、Authenticatorはインストールされてもアカウントは空のままだ。 この状態ではワンタイムパスワードの取得は出来ないので、メールで緊急用のワンタイムパスワードを受け取る方法でパソコンから各アカウントにログイン後、再び2段階認証をセットしなければならなかった。 さすがにこれは使い難いと思ったのだろう、バージョン3.1.0から登録し