
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Herokuとお名前.comでサブドメインなしの独自ドメインを使う方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Herokuとお名前.comでサブドメインなしの独自ドメインを使う方法
TL; DR CloudflareのDNSを使え 経緯 先日、青空文庫を縦書きで読めるWebアプリを作りました(今も開発中... TL; DR CloudflareのDNSを使え 経緯 先日、青空文庫を縦書きで読めるWebアプリを作りました(今も開発中です)。 Herokuにデプロイしたのでaozora-format.herokuapp.comを使っていましたが、せっかくなら独自ドメインにしたいな〜とお名前.comで検索してみたところ、「.jp」ドメインが1円でした。 早速取得してApexドメイン(サブドメインなし)で使おうと考えました。 まずはDNSの設定をしようとHerokuのヘルプを見てみると、「サブドメインの場合はCNAMEを、サブドメインなしの場合はDNSプロバイダによって異なるけど、ALIASやANAMEを設定してね」とあります。 「Aレコードは使えません」とも書いてありますね。 Some DNS providers will only offer A records for root domains.