エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
dbt CLIでSnowflake その1 - インストールと接続
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
dbt CLIでSnowflake その1 - インストールと接続
目的 dbt CLIを使って、Snowflake上のデータを扱えるようにする 開発はMacOS devはローカル開発、SSO認... 目的 dbt CLIを使って、Snowflake上のデータを扱えるようにする 開発はMacOS devはローカル開発、SSO認証 stgはCI/CD想定、Keypair認証 dbt CLIのインストール 私は、MacBookProを使っているので、Homebrewをつかったインストールを行います。 ↑をメモしながら訳したもの(内容はDeepLとかで翻訳したまんま・・・ですが) としました。dbtのインストールは結構時間がかかり、私の場合は26分32秒かかりました。 dbt project のセットアップ レポジトリの用意 将来的に、GitActionsでCI/CDを行うようにしたいので、Gitのレポジトリを準備します。 的に実稼働するつもりです。 を参考に作っていきます。 まず、github.com上にレポジトリを作成 レポジトリ名は(クライアント名)-cdp-dbtとする ローカルPCの