エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ド・モルガンの法則を TypeScript で証明してみた
はじめに 本記事では、命題論理の定理であるド・モルガンの法則を、TypeScript を用いて証明することを... はじめに 本記事では、命題論理の定理であるド・モルガンの法則を、TypeScript を用いて証明することを目指します。 ド・モルガンの法則とは、任意の命題 P, Q について、 \neg (P \lor Q) \leftrightarrow \neg P \land \neg Q \\ \neg (P \land Q) \leftrightarrow \neg P \lor \neg Q が成り立つことを言います。 さて証明です。命題の真偽のみに興味があるので、P, Q を p: boolean, q: boolean で表現し、全パターン試してみればいいわけです。\neg は !、\land は &&、\lor は ||、 \leftrightarrow は === と対応づけることができます。 const booleans = [true, false] booleans.forEa



2024/10/04 リンク